
リビング階段の家で、夜の営みの際の音について悩んでいます。皆さんはどのように対処していますか。
リビング階段の夜の営みについて。
我が家は二階リビングで、一階のドア付きのみんなの寝室で子供達が寝ています。営む時はリビングなのですが、ドアがない分響くと思います。
みなさんどうしてますか?声を押し殺していますか?リビングの隣の部屋に子供部屋はあるのですが、そのために部屋温めるのもなんだし子供部屋だし‥
- ママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

ちゃむ
初めまして☺️🌼
私もリビングでしていましたが
声をなるべく我慢していました🥺✨(あと階段にカーテンをつけているので多少声が響かないようにしています!これは元々寒さ対策でつけてました🌨️)
子供部屋では私ならしないです🥺!

ママリ
暖房は全部屋24時間ついているので不便はありません。
サイレント仲良しです🙆♀️
-
ママリ🔰
安心の全空調!!やっぱりサイレントですよね😂
昨日酔って声出ちゃって、ヤバっと焦りました- 1月6日

ママリ
声押し殺してます!
そのほうがうちの場合は主人も燃えるらしいので(笑)
主人の耳元でだけ小さく声出しているのと、声でちゃう、だめ、みたいなこと言うと燃えてます(笑)
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちもロールカーテンついてますが、ロールカーテンだと隙間空いてて音がダダ漏れです😂
子供部屋は無しですよね💦将来夫婦の部屋がそのリビング脇、それぞれの子供たちの部屋が一階になるのでその時まで声を押し殺すか。
その頃にはもう性欲もないかもしれませんが😂