※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が赤ちゃんの性別を間違えたことについて、普通は失礼のないように確認するべきだと思います。彼の反応が理解できず、アスペルガーの可能性を考えています。

うちの旦那は馬鹿ですか?アスペ?
人の赤ちゃんを見た時に、「女の子ですか?」とまず聞くのが普通だと思うのですが、うちの旦那は知り合いの赤ちゃんを見た時にいきなり「男の子でしょ!」とか言って女の子だったらしく怒られたそうです。
そのエピソードを聞いて私が「え、普通は失礼にあたらないように女の子ですか?って聞くもんだよ」って言ったら「男の子でも女の子でもどちらでも良いじゃんどうでもよくね?笑」とか言われました。
いやあなたはどうでも良くても親の気持ちを汲み取れよと思いました。
アスペかなにかでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それは男の人わからない人多いですね😫💦
他にもアスペっぽい行動ありますか?、

deleted user

今時でいうなら
女の子ですか?から聞くものっていうのもどうなのか、、、とも思います。

あくまでも個人的な考えですが。

私はどちらか聞きたい時は
男の子ですか?女の子ですか?と両方言ってお聞きしてます。

ものすごく部分的なところなのでアスペかどうかはわからないですね💦

ままり

どうでもいいなら聞くなよって感じですね。
ご主人もどうでもよくなくて気になるからわざわざ聞いたんですよね?
でも、私も子供生まれてから女の子と言っておけば無難と認識しました。大抵持物や服で聞きますが😅
うちのこも女の子だけど髪がないから、たくさんの通りすがりのおじさんたちに、ぼくとか坊っちゃんとか将来は野球選手とか勝手なこと言われます笑
面と向かって怒りはしませんが、めちゃめちゃピンクの靴とか花柄の服着てるのに男の人の観察眼はだめだな〜と思います。