コメント
はじめてのママリ🔰
お子さんそれぞれおいくつなんですか??👶🏻
初めてのママリ
私は三人兄弟の真ん中ですが、
親戚によっては姉にお年玉を渡して
「3人で分けてねー」って感じでもらうこともありましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
分けてねー!なら良いですね👍
うちはお年玉袋に名前も書いてあるし、上の子と下の子、1人ずつ手渡しでもらったんですが、(義父のは義母が預かっていた)下の子だけ義父からのお年玉袋だけで、上の子は義父義母義妹の3袋もらいました。
なぜ…て感じです😅- 1月5日
こーま
私の実家の話になりますが、子のお祝い・誕生日プレゼント・クリスマスプレゼントはめちゃくちゃ奮発しますが、お年玉は、認識が無い小さい子(〜3歳)には、あげません😅
あげても硬貨だけとかです。
私も、兄妹の子(甥姪)がまだ3歳未満で小さいので、硬貨だけのお年玉でした。
うちの上の子達のみ、札で貰いました。
子どものお祝い・プレゼントは毎回奮発します。
お年玉=現金で、子にとってはプレゼント感が無いので、あまり重視していません😅(※同じ現金でもお祝いは祝い事なので、きちんと包みます。)あと、うちはお正月でもてなす側ではなくお邪魔する側なので、+お年玉を貰うのも申し訳無いので、不満を持ったこともありません😳
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
下は2歳なので硬貨だけで勿論十分だと思ってます😅
因みに上に書いていませんが、クリスマスも誕生日(下の子は12月末が誕生日です)ももらってないので、お年玉くらい500円玉でも良いのでくれたら良いのに…😅と思いました。
そしてお正月は毎年義実家に挨拶に行きますが、勿論毎回こちらは手土産を持って行きますが、お正月だろうがお盆だろうがお昼時に行こうがお茶1杯しか出てこず、もてなされた事はありません😅
我が家に何度か来た事はありますが、こちらは毎回ご飯を用意しています。
そんな感じなので、お年玉ないんかい!と思ってしまいましたね…笑- 1月5日
-
こーま
クリスマスも誕生日も無いのは驚きですね!?😱
上のお子さんにも、クリスマスも誕生日もお祝いの品はくれないのですか?
私事になりますが、うちは義実家に違和感を感じていたので当たり障り無い疎遠→後に大揉めして絶縁しているのですが、義実家が似たような感じでした。
お盆も正月も家にすら上げて貰えず玄関先で挨拶のみ、なのになぜか年末年始にうちが私実家にお泊まりに行っていたら義実家総出で元旦にアポ無しで挨拶に来て、そのまま宴会になりおせちを飲み食いして帰宅して行きました。
他にも、両家を呼んでの祝い事はうちが支払いをしていましたが、私の実家からは参加した皆がそれぞれ多めのお祝い金(各々、食事代+1〜2万ぐらいの額)を貰いましたが・義家族からはまとめてのお祝い金(義家族総出参加(4人)で1万とか。各々の食事代にも満たない額です💧)でした。
なのに、こちらが「年始にわざわざ挨拶に来て下さって〜」とか「お祝いありがとうございます〜」とか建前上感謝を伝えると「構わないよ〜」「気にしないで〜」と、全然気付いてないんです。
↑
このタイプなら、損はしても得することは無いので、早めに見切りつけて良いと思います😇- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
クリスマスは上の子にもありませんでした😅まぁ中学生なのでもうそれは良いんですけどね。
義両親が2年前に離婚して義父が出ていって、義母はまだ61歳なのに(当日59歳)ずっと仕事もせず今後のお金が不安、とだけ主人(義母からしたら息子)に言ってきて主人が今お金を渡している状態です。
なのでクリスマスプレゼントを貰おうが、お年玉を貰おうがそれはうちのお金が返ってきてるのと同じで。
なんとも毎回複雑ですがお礼を言わない訳にも行かず。
なのでクリスマスプレゼントとかは無くて良いんです、わざわざ思ってもないお礼を言わないといけないのもしんどいので😅
一昨年末は下の子の1歳のお祝いを両家で集まってしましたが、正直うちだけでお祝いしても良かったんですが、義母もお祝いしたいと言うので義母の家の近くでお店を探し予約しました。予約日が近くなり、義母から行けるか分からないとか言ってきたり(うちの両親は1時間、私達も2時間かけて出向くのに)それでも当日は来ましたが😅
義父がいない分、義妹も参加しましたが勿論料理代を払ってくれる訳でもないので(うちの親は料理代以上にお祝いを包んでくれていましたが)呼んだだけマイナスかよ…と😅昔から変わってましたが、お金の問題が生じる様になってから特にもう何もしたくない、会いたくない私は。と思う様に。
主人が親に気を使いすぎてる人なので、そこに付け込まれてる感じです…
なので疎遠になる事はなさそうです。。家が離れてるのでそれが救いで。
年2.3回の我慢なんですが、大体モヤモヤさせられる事が多いので本当疎遠になりたいです。
おっしゃる通りで、損はしても得をする事は一切ないです。損でしかないです😅- 1月6日
はじめてのママリ🔰
12歳と2歳です!
はじめてのママリ🔰
因みに、上の子の時はくれなかった年はないと記憶してます。
はじめてのママリ🔰
前ネットで調べたときに、2歳まで?はあげないのが一般的って一番最初にでてきてました💦(わたしも、そうなんだ!と驚きました)
だからそれを参考にしたんですかね??🤔
でも上のお子さんが下の子と同じ時にあげてたなら、モヤっとしますね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
初めて聞きましたー!
お正月に会わなかった年がなく、実両親も0歳から毎年くれているので、多分上の子が0.1.2歳の時にくれなかったら、え…?と思っただろうなぁと思うので多分貰ってるはずです。
離婚してお金ないのかなーとは思いますが、上の子は1万円でした。
なぜ…?て感じです😂