※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
ココロ・悩み

ADHDの特徴について知りたいです。静かな場所よりも騒がしい場所で機嫌が良く、抱っこして歩かないと寝ないことや、赤信号で泣くことは赤ちゃんの行動として一般的ではないでしょうか。

ADHDの特徴なんですか?

静かな場所よりもうるさい場所のほうが機嫌が良い
抱っこして家中を歩き回ってないと寝ない
赤信号で止まる度に怒ったように泣く

ADHDの特徴のように書かれていましたが、赤ちゃんあるあるではないのでしょうか…うちの子にも当てはまるので不安になってしまいまして…

コメント

める

え!全然あるあると思います☺️
うるさい環境の方がかえって寝たりしていましたし、歩き回ってないと寝れないとか全然ありましたよ!!!

  • ちゃん

    ちゃん

    そうですよね🙇‍♀️同じ方がいてよかったです😣
    考えすぎないようにします💦
    コメントありがとうございました☺️

    • 1月6日
まろん

生後3ヶ月のお子様ですかね?
その月齢なら発達障害とかわからないと思いますよ。

  • ちゃん

    ちゃん

    そうですよね、まだわからないですよね💦

    お子さんがADHDで今思うと赤ちゃんの頃のこれが特性だった!と書いている方がいて、そのコメントに私の子もそうでADHDでした!と何件かあったのでそうなの…?と考えすぎてしまいました🙇‍♀️
    あまり考えないようにします!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月6日
はじめのママリ🔰

我が子がADHDだったらと気になるお気持ちはわかりますが、そういうなんでもかんでも発達障害に繋げたがるような記事とか動画って本当に良くないと思います💦
赤ちゃんの頃からこれ当てはまるかも!?とか全て気になってると本当にキリがないですよ😭
ちなみにうちの6歳の子は赤ちゃんの頃全く気になることなかったのにADHDグレーです。
まだわかるわけないので、あまり気にしない方がいいですよ✨

  • ちゃん

    ちゃん

    確かにキリがないですよね💦
    不安に思っても調べることはなるべくしないようにしようと決めているのですが、Xの投稿が目に入ってしまい不安に…
    すみません🙇‍♀️
    今後はあまり気にしないようにします!
    コメントありがとうございました😣!

    • 1月6日