
7ヶ月の娘が初めて熱を出し、現在37.5℃に下がっています。寝る時の服装や温度についてアドバイスが欲しいです。
7ヶ月の娘が生まれて初めて熱を出して慌てているのでどなたか助けてください😭😭
今朝から機嫌が悪く熱を測ったら38.6℃あり、病院に連れて行きましたが、「発熱してから半日ほど経たないと検査をしても反応がでないかもしれない」と先生に言われ、インフルエンザの検査をせず、坐薬だけいただき今日は帰りました。
今は薬が効いているのか37.5℃まで下がっているのですが、寝る時の服装や温度はどのようにしたらいいのでしょうか、、💦
たくさん着せてわざと汗をたくさんかかせるのか、いつも通りの服装で寝かせて大丈夫なのか、
わかる方教えてください😭
熱があるからだとは思うのですが、いつもに増して機嫌が悪く先に私がダウンしそうで辛いです🥹
- 🐰(1歳2ヶ月)
コメント

りり
・こまめに水分補給をする
・衣服は手が冷たい時は暖かく、熱い時は涼しくする
・室温は普段通りでOK
熱がある時は体調よりもとにかく機嫌の悪さが大変です💭
とにかくママも休める時は全力で休み、夜泣きに備えてくださいね!

ままま。
えー!先生😭何回も小児科いくの大変だから検査して欲しかったですね😭!
咳が出て7ヶ月という事なので、加湿しておくといいかなーと思いました✨️
頭元高くするのもいいかな…でも寝返りしまくりますよね🥲
室温一定なら加湿器もつけてあるから服装は特別厚着はさせずで、掛布団で調整して
汗かいたらこまめに着替えさせるといいかもです!
心配だと思いますが、早く熱が下がるといいですね🥲
-
🐰
ありがとうございます✨- 1月6日
🐰
ありがとうございます🫶🏻
なぜか1日で熱下がっちゃいました🙂↕️