コメント
はじめてのママリ🔰
日が当たらず涼しいところなら大丈夫です!
エアコンのそばとかストーブの前とかじゃなければ大丈夫ですよ🙆
ちなみにわたしも職場では冷蔵庫に保管してますが、自分の子供のは常温ですし、そもそも薬局から受け取る時点でも常温です🤣
はじめてのママリ🔰
日が当たらず涼しいところなら大丈夫です!
エアコンのそばとかストーブの前とかじゃなければ大丈夫ですよ🙆
ちなみにわたしも職場では冷蔵庫に保管してますが、自分の子供のは常温ですし、そもそも薬局から受け取る時点でも常温です🤣
「子育て・グッズ」に関する質問
あー私やっぱり子ども嫌いなんやなと思うことがあります。 降園後によく遊ぶ年少さんの女の子がいます。私の息子の一個下、娘の一個上です。 複数人で遊ぶのですが、毎回その子は色んな人が遊んでるものを「○○ちゃんもあ…
ミルクの量についてです。 生後1ヶ月4400gの子供の摂取量について、助産師さんに660mlくらいだと教えていただきました。 今は直母拒否されているので一応咥えさせてはいますが、ミルクと搾乳がほとんどです。 1日8回授…
上の子を延長保育に預けてまで 下の子の産院で毎月やってる会?みたいなのに 行くほどでもないですよね…(笑) 下の子を個人病院で出産したんですがそこは毎月、 その病院で生まれた子の集まりみたいのがあり 予約もいら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
安心しました😮💨
ありがとうございます✨