

退会ユーザー
上半身の下に畳んだブランケットや大人の枕等を敷いて、上半身を高くして寝かせてあげると少し楽になると聞きました!

にのた(●´ω`●)
こんばんは!!
寝る前、寝ついてからは特に咳が出やすいと思います😣
病院のベットのように布団を半分を高くして斜めにし、そこにお子さんを寝てみてください。
あとは吐いてもいいようにタッパーや、湯桶などにスーパーの袋を被せて嘔吐キャッチャーを作っておくと気持ちが楽ですよ!!^_^
退会ユーザー
上半身の下に畳んだブランケットや大人の枕等を敷いて、上半身を高くして寝かせてあげると少し楽になると聞きました!
にのた(●´ω`●)
こんばんは!!
寝る前、寝ついてからは特に咳が出やすいと思います😣
病院のベットのように布団を半分を高くして斜めにし、そこにお子さんを寝てみてください。
あとは吐いてもいいようにタッパーや、湯桶などにスーパーの袋を被せて嘔吐キャッチャーを作っておくと気持ちが楽ですよ!!^_^
「家族・旦那」に関する質問
みなさん朝は旦那さんが仕事行く時玄関先で「いってらっしゃい」と見送ってますか? 私はすごく失礼かもしれないですがあまりできてません。 朝旦那は起きてから30分のみ子供がご飯を食べてる間のみ居てあとは自室で寝て…
専業主婦やパート始めたばっかの時に離婚した方いませんか。 皆さんの意見聞かせてください 長々と申し訳ないです。 結構メンタルきてるので批判しないで欲しいです ここ2日ほど旦那が何にイライラしてるのか当たってき…
敷地内同居の実両親に頼りまくって育児してます😅 いい年して頼りすぎだよな〜と思いつつ、頼れるうちは頼ればいいよ!の言葉に甘えてます。 もっとしっかりしないとなーと思いつつ子ども3人どうしても1人で回すキャパが…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント