

はじめてのママリ🔰
私は保育士パートをしています。
扶養内で週3.4です。
そろそろ正規になりたいな、とは思うものの、子育てと両立できるか不安です💦

ママちゃん
金融機関で正社員の時短で働いてます。
時間は9時から16時半までです。
休みは土日祝日で子供と同じなので困りません。

🍀
食品工場で扶養内パート(週4)しています☺︎
休みは土日祝、長期休みもあります!
9時から15時です!

ママリ
こども園の給食調理のパートしてます💡
上の子は学童なしなので、9~15時の週4で働いてます!

はじめてのママリ
病棟看護師パートです。
正社員になると土日祝関係なく仕事になるので、パートにしています。土日祝休み、9時17時週4です!

もあきゅん
医療事務でパートです
平日9:00~17:00
土曜9:00~13:00
前の職場は正社員で
平日8:40~18:40
土曜8:40~13:00
こっちは保育園は延長保育利用しながらだったのでずっと時間に追われてました💦子どもとの時間が少なかったです。

👩🏼(24)
スーパーでフルタイムパートです!
平日4日、土曜日の週5勤務です。

みー
みなさん、回答ありがとうございます!!
コメント