
年末にアレルギーの薬が切れ、鼻水やくしゃみ、咳が出ました。1月4日に耳鼻科で検査を受け、インフルエンザとコロナは陰性でした。現在は風邪薬を飲んでおり、熱は37℃6程度です。明日も熱が続く場合、再度検査を受けるべきでしょうか。
普段からアレルギーもあり年末にはいつも飲んでるアレルギーの薬が無くなってたので多少の鼻水・くしゃみ・咳がありました。熱はありません。
1月4日朝37℃4あり アレルギーの薬を貰うついでに
14時半予約で耳鼻科に行きました。
耳鼻科で先生がインフルエンザ・コロナの検査も
ついでにしてくれました。
熱から6時間位しか経っていなかったのですが
両方とも陰性でした。
なので、風邪薬を何個か処方してもらい
今飲んでいます☺️
熱も今は平熱から高くても37℃6位です。
今日は日曜なので病院には行かずですが
明日、月曜日になっても7℃台の熱があったら
再度インフルエンザの検査に行った方がいいんですかね?
病院が、開く頃には土曜日の熱から48時間過ぎてしまうのと高熱!というわけでは無いのと
お菓子食べたーい!ジュース飲みたーい!
と言う感じなので再度受診するか迷ってます💦
ママリの皆さんならどー対処するかお聞きしたいです💦
宜しくお願いします🙇
- saya(7歳, 12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
39度前後まで出なければインフルは大丈夫だと思いますし、37度台が続いたとしても、もうしばらく様子見ます。
saya
インフル特有の高熱じゃないのが救いなので明日も様子見してみます☺️
有難うございます⭐️