
コメント

サクサク
身体の痛み辛いですよね😭
私も尾てい骨と腰痛が辛すぎました、、
骨盤矯正は産後2ヶ月頃からいきました😌が、行き始める頃には痛みはだいぶ落ち着きましたが😳
それまでは病院でもらったロキソニンと骨盤ベルトでなんとか耐え忍ぎました😂

ママリ
骨盤矯正してる接骨院で働いています!
早い方で産後2週間で来た方いましたよー!
けど産後1ヶ月であればまだホルモンの関係で靭帯が緩んで痛い可能性もあるので様子みてもいいかもですね!
母乳でなければ薬に頼ってもいいと思いますが、根本的な原因の改善にはならないので気休めくらいですね🥲
-
はじめてのママリ🔰
早いですね!
早く行きたいですが、足とかあげる行為とかあると思うので会陰切開したとこ痛まないか心配です🥺
ほんと薬は一時的ですね😢- 1月5日
-
ママリ
悪露が落ち着いた頃からが一般的です😌
ですが体調さえよければ早くても全然大丈夫です!(院によると思いますが)
もちろん会陰の傷が痛まなくなってからがいいですね(*^^*)- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
体調みて行ってみます☺️- 1月5日
はじめてのママリ🔰
辛いですよね💦
まだ1ヶ月耐えなきゃと考えると、、、
落ち着いてくれるといいですが😭
私も今は湿布か市販の鎮痛剤で耐えています。会陰切開の痛みと悪露がある時に骨盤ベルト使ってたんですが、余計切開痛みと悪露が酷くなったので、今使うの恐怖で使えてません😢