5歳の娘が冬季講習で大泣きし、私の育て方に後悔しています。ストレスを与えたかもしれず、心を癒す方法はあるでしょうか。
質問というより懺悔に近いのですが…
5歳年中の娘をお受験教室に通わせています。先日、通常とは異なるお教室の冬季講習を受講させたのですが、序盤から「むずかしい」「わかんない」とぼやき続け、終盤でついには声を荒げながら大泣きしてしまいました。
初めての環境で気持ちが張り詰めていたこともあるとは思いますが、できないことに癇癪を起こしたかたちで、先生方にもひたすら宥めていただき、ご迷惑をおかけしてしまいました。
親バカながら、普段は穏やかで心優しい娘で、通っている幼稚園や普段のお教室では「どう育てたらこんなに優しい子になるの?」と声をかけていただくほどの自慢の娘です。だけど、実は娘の中で溜まりに溜まったものがあったのかな、と。受験を意識して、お話しをきちんと聞けなかった時やペーパーに投げやりに取り組んでいた時など、私が怒鳴って怒ってしまうことがあったので、そのストレスが初めてのお教室という環境で爆発してしまったのかもしれません…。
今から「分からなくても大丈夫、間違えても大丈夫。」「あなたは居るだけで価値があるんだよ。」と伝えたところで、娘の心は癒えるのでしょうか…?大切な娘の心を私が蝕んでいたと、ひたすら後悔しています。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
出来ないことばかり責められ続けるって相当辛いですよ。
お子さんからすると、あなたがいるだけで価値があると言われても色々な塾に通わされて、出来ないことがあれば怒られてしまうしで、信じられないと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
気づいて変われるなら大丈夫ですよ!!大人になって子供が離れていくまで気づかない人もいます。
1人目の育児は難しいですよね😅私も過保護にしすぎたりがあり、2人目は自由に育っています。その差を上の子に指摘されたりです。ごめん!!母も育児は初めてだったんだもん😂て感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉をありがとうございます。1人目への不器用さもそうですし、私の実母がヒスな人で、その嫌なところを無意識にコピーしているようなところがある気がしてます。もっと大らかに子育てするというのが目標です💦
- 1月5日
はじめてのママリ🔰
今気づけたなら、これから変われば良いと思います!
娘さんもすぐには信じられないかもしれないけれど、継続して態度に出していけば信じてくれると思いますよ。
あと言葉だけでなくてぎゅっと抱きしめたりするとかいかがでしょう?
息子に少し理不尽に怒りすぎた時は言葉と一緒にぎゅっと抱きしめることが多いです。
あと気になったのは娘さんって普段自分が何かしたいとか言えていますか?
年少4歳の息子のお友達の女の子は、お母さんが厳しい人で自分の意見を言葉で言えなくて理由はわからないけれど突然泣いたりしょんぼりしたりして凄い我慢してるのを第三者から見て感じています...。
(そのお母さんに直接は言えないのですが...)
穏やかで心優しいならお母さんの気持ちを察して気持ちをおさえつけてるところもあるかもなので、きちんと自己主張が出来ているのか、そのあたりも気にかけてあげられると良いのかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉をありがとうございます。スキンシップや言葉での愛情表現はかなり多い方だと思います。なので、平常時と怒っている時の温度差がひど過ぎて、自分でもDV彼氏みたいだな、と💦
うちの子は普段は天真爛漫ですが、お勉強関連は萎縮しているかもしれません。絵画制作とか、自由に色を塗れと言われると、途端にどうするか決められなくなるといった調子です。正答を求め過ぎて、答えが明確でない課題が苦手な気がします。
もっと良いところを見て言葉にしてあげないと、娘も色々嫌になっちゃいますよね…。- 1月5日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。