※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

専業主婦の女性が、離婚を考えており、ストレスを感じています。子どもを連れての離婚が可能か悩んでいます。

専業主婦、離婚したいです。

家を建ててまだ2ヶ月も建っていませんが、離婚したいです。

レス、子どもへの厳しい接し方、私が旦那に失言しないか、機嫌を悪くさせないかびくびくしてストレスだらけです。

看護師の免許は持ってるのですが、小さい子ども2人連れて離婚できると思いますか。
貯金はほぼないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お金はどうにかなると思ってる派です。
でもひとり親への助成金と養育費くらいしか貰えないんですけどね😓
ひとり親で引越し先の助成金とかもあったような気がします!
それにしても看護師免許持ってるなんてすごい!!羨ましいです!他人ですが新しい年になりましたしママリさんの家族が幸せに過ごせることを祈ります🤲🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいお言葉ありがとうございます!!
    幸せになりたいです~

    • 1月5日
ママリ

看護師免許持ってるならどうにかなるはずです!
気合いあればどこでも働けるし!
と私も思ってる人です!笑
私も看護師免許持ってますが今働いてなくて旦那の収入で生きてますが
離婚したらどうにかできる国家資格持ってるし!と思い強く生きています😂
ストレスフルな環境にいるより大変でもストレスフリーな環境の方がきっと人生楽しくなるだろう!て言う考えです!!
主さんにとって良い選択が見つかりますように🕊️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人生楽しく!素敵な言葉です!ありがうございます。勇気が出ました!

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

看護師の免許があることがかなりの強みです!
私がもっていたらどうにかできそうと思って離婚します🥹
応援しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがうございます!
    頑張ります!

    • 1月6日