
8歳の息子とのやり取りが最近⬇️のような調子で頭おかしくなりそうです😇…
8歳の息子とのやり取りが最近⬇️のような調子で頭おかしくなりそうです😇
最近増えてきた事で通ってる放デイでは特に気になる様子はないらしいんですが私との日常会話が成り立たないことが多すぎる。
返事はしてるけど内容全く理解してない、聞いてないことが多い。
同じ事繰り返し言っても❌
言い方変えたり指さししたりその場に連れて行ったり物をみせたりしても❌
今日のことです。1番苦戦してドット疲れた、、🫠🫠🫠
課題帳の毎日歯磨き・宿題・手伝い等〇✕△書くプリントを今日の分書いてないから書いてねって私の声掛けからこの地獄のようなやり取りが始まりました。もう言わなきゃ良かったって思ってしまうくらい...。明日から宿題やりなさいって言いたくない...言ってもやらないから言わなきゃだけど(。´-д-)ハァ-
「プリントは息子君のリュックに入ってるよ」
って3回くらい言いましたがずーっと机を探し続けててようやくそれらしきものを手に取ったので、帰宅後リュックから出てたのかと思い特に気にしてなかったんですが、ビリビリー!と凄い音して🤣
振り返ったらプリントの答えを雑な扱い方して破ってしまったみたいで呆然とした顔でこちらを見てる息子と目が合って🤣
「書くところは避けてテープで破いたところ貼りな~」
って伝えたらこれはスムーズに入ったみたいでテープを取りに行き数秒後テープがないとギャン泣き😅
テープの粘着力弱くてすぐ外れて引っ付いてしまってて今回もそれ、、最近ほんっっっとに泣き虫ですぐ泣かれる😩💨
テープを使える状態にしてあとは自分でやってねと私はまた背を向けて、テープで補習した後またプリント探し再開するけど見つからない様子だったので、さっきのは違ったのか、、?💦と思い
「さっき破いちゃったやつは違ったの?」
って問いかけに対してキョトンとした顔でよくわかってない様子だったから再度、さっき破っちゃったプリントは違ったの?テープ貼ったでしょ?って聞いたら、
違う、(破いたのは)答えだったの。ママのリュックに入れた。←実際は机に置いてた。
その後も机の上をずっと探してるから再度
リュックの中は見たのゆって聞いても何も返事せず机の上をゴソゴソしてるから私がリュックの中見たらプリントはあって、息子のリュックから出して課題帳見せて
あったよ。って言ったら、
「なんだ、リュックに入ってたの?もっと早く言ってよ🤣」
って言われて私のどこかの血管がブチブチっと音を立てた気がしたけどもう...怒り通り越して疲れ果てた...。
- ママリ(8歳)
コメント