※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

熱性けいれんの応急処置として体を冷やすことは有効か、正しいかについて教えてください。

熱性けいれんを起こしたら応急処置として体を冷やすというのは有効ですか?
というか、正しい応急処置ですか?

姉に言われたのですが、今まで熱性けいれんについていろんな動画や情報を見ましたが体を冷やしましょうなんて言ってるものは1つもありませんでした

時間をはかる、体を横に向ける、5分以上続くようなら救急車を呼ぶ

これらが有名だと思うのですが、体を冷やすというのは有効で尚且つ正しいんでしょうか?

コメント

ママリ

有効ではないと思います。と、いうかやってはいけないのでは?

熱性痙攣って脳がパニックになっているので声もかけてはいけないくらい外部からの刺激に弱いはずですよ😅

  • ママリ

    ママリ


    やっぱりそうですよね🥹

    まず冷やす!って言われたんですが、いくら調べても冷やすという応急処置は出てこなくて…

    幼児安全法というものを受けた際もまず冷やしたそうですが、本当にそれは熱性けいれんの応急処置だったのかな?と😂

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

体冷やすは初耳です。
うちも熱性痙攣持ちですがした事もなければ
病院で言われた事もないです!

  • ママリ

    ママリ


    経験者の方でも初耳なら尚更間違った情報ですよね😵

    質問するか迷ったんですが投稿して良かったです!

    姉にも今度会ったとき言ってみます😊

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

いや冷やさないです!
なんの意味もないしそんなことしてる場合なら救急車呼んでください💦

痙攣したらまずは吐瀉物での窒息防止で横に向ける、痙攣の様子を見るために動画をとる、落ち着いたら救急車を呼ぶ、ですね。

少なくとも初めての痙攣なら救急車は呼んだほうがいいですよ!

うちは3回痙攣してて毎回呼んでます。
救急隊の方にも毎回呼ぶように言われてますよ!

  • ママリ

    ママリ


    ですよね😭

    また熱性けいれんについて調べ直したけどやっぱりどこにもそんなこと書いてないし、そんな動画もなかったです🤔

    まだ我が子はなったことなくて、もしなったとしたらすぐ救急車呼んでしまいそうですがそれで良いんですね😊

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

熱性痙攣の通報を受けた救急隊員?の方が氷嚢を作って体を冷やすよう指示されてましたよ🫢痙攣中に、です!
ニュースの特番かなにかでみました。

  • ママリ

    ママリ


    その動画を姉が送ってきたのですが5分以上けいれんが続いているようだったのでそれでかなと思ったんです🤔

    • 1月5日