
1歳4ヶ月の息子が鼻水がひどく、中耳炎予防のため毎日鼻水吸引しています。しかし、泣く息子を心を鬼にして行っていると、義母から虐待だと言われて困っています。
1歳4ヶ月です。一度中耳炎になり切開しました。息子はすごい鼻水が出る子で、今は中耳炎にならないように毎日、朝と寝る前の2回、鼻水トッテを使っているのですが、毎回ギャン泣します。
そしたら。義母が、「あんた、泣いとるのにかわいそに。虐待やぞ!」って毎日言われます…。私は虐待のつもりはありません😭毎日、鼻水グズグズで苦しそうなの可哀想だし、鼻水吸わないと酷くて咳こんだり夜も寝付けない感じなので、可哀想やけど心を鬼にして毎日してるのです…。*_*)それを虐待だなんて酷いですよね。
- ゆころん(6歳, 9歳)

退会ユーザー
は( ゚д゚)
嫌な義母ですね。
好きでやってると思ってるんですかね?!
うちの息子も最近鼻風邪になって、おっぱい飲む時に息ができなくて苦しそうだから病院でも吸引してもらったり、自分で鼻水トッテを使ったりしてとってあげてました。
もちろんギャン泣きです。
嫌がる姿がかわいそうでこっちも泣きそうでしたが、これ以上重症化しないため、おっぱい飲みやすくするためと思って頑張りました。
放置して重症化したらそれこそ虐待ですよ。
ムカつきますね。

じゅん525
その言い方はないと思います。。。酷いですね。
でもそんなに嫌がるなら鼻をかむことを教えてあげればいいのでは??

あおまいか
え、ムカつく!!
鼻詰まったままご飯食べるのもつらそうだし、そのまま寝ても夜中苦しそうですもん!
私も容赦なく鼻水トッテで吸ってますよ~。
鼻水垂れたままじゃ熱にもつながっていきますしね。
噛めないのを出してあげるのは親として当たり前です!もちろん耳鼻科に連れてくのもありですけど、鼻水トッテですぐできますもんね。
コメント