※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が独り言を多く言い、場にそぐわない内容が気になります。この現象は一般的なのか、発達相談が必要か悩んでいます。

2歳息子のことで少し心配しています😣

息子は独り言が多くて、
その場にそぐわない独り言もよく言います。

例えば公園に行ったときに、
みんなはきゃっきゃと遊んでるのに、
『今日は電車乗って、バス乗った』とか関係のない
独り言をよく呟いて私の隣から離れなかったり、、

この時期には見られることなのか、
ちょっと発達相談した方が良いのか気になってます、、

コメント

deleted user

遅生まれの三歳がいます

ほぼ2歳児みたいなものですが
我が家も急に楽しい話してたと思ったら
おばーちゃん骨になったんだよね
とか言い出します笑

急にどした?!笑
ってなりますが
本人なりにその時の印象が強かったこと思ったことを口にしていると思うので、合わせてあげてます😊おっきくなるともう見れませんから今だけです🥹可愛いですね〜

はじめてのママリ🔰

その時期はそんな感じでしたよ!
いきなり全然関係ない独り言言い出したり、CMフレーズ言い出したりして心配しましたが、問題なく幼稚園通ってます!