※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
雑談・つぶやき

なんだろう…。子供の年齢が同じでも自分の生活軸でしか物事を考えられな…


なんだろう…。子供の年齢が同じでも
自分の生活軸でしか物事を考えられない?とゆうか
人それぞれ違う生活なことに気づかない…?みたいな
そうゆう人、知り合いにいますか?🫠


遠い親戚に娘と同い年の子を持つ人がいるんですが
子供は何かの難病らしくほとんど入院生活で
自宅は数ヶ月に1度1~2日泊まるくらいだそうです💦


難病の子のお世話だったり
毎日のように病院に通うのは想像出来ないほど
大変だとは思うんです…。


ただその親戚が私の娘にもこうしてあげたら?など
謎に意見をしてくるんですが正直噛み合わなくて😓😓

入院生活がメインだからぬいぐるみを作ったり
何か飾りなどを作って病室に置いてるようなんですが
Sapiちゃんも子供に作ってあげたら?
作り方なら教えるよ!とかよく言われるんですが
わんぱく3歳児が家を駆け回ってる中
生地やら糸やら揃えて針🪡とか出して
そんな呑気に縫い物してる時間なんてないぞ…🙄が
とても言えないけどそれが本音です🥹🥹

たまにぬいぐるみ作製過程の写真とか来ますが
テーブルいっぱいに材料やソーイングセット出して
穏やかに縫い物してるんですけど
同い年で家にいても寝たきりで動かない子なら
その横で穏やかに出来るけどね…😅と思いつつ🫣🫣

コメント