※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
家族・旦那

義母へのお礼の連絡は必要でしょうか。旦那がしているし、面倒なのでしなくてもいいのか悩んでいます。礼儀は大切でしょうか。

義実家に行く度に私からも義母にお礼の連絡するのは当たり前ですか?
前まではしてたのですが、もう別に旦那がしてるし、私は行きたくて行ったわけじゃないし、なにより連絡取り合うの面倒なんでしなくてもいいですかね?
親しき仲にも礼儀ありと言いますがダメですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

え!お礼の連絡なんて今まで一度もしたことないです。
むしろ帰ってやったことに感謝しろとまで思ってますが。笑笑

  • 🐣

    🐣

    えwwやっぱりしない方もいますよね笑
    ならよかった、ホッとしました😌
    今後はお礼の連絡しないと決めました笑
    いや、本当ですよ!帰ってきたことに感謝しろよって感じですよね😒一度も帰ってきてくれてありがとうって言われたことないですもん💢

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お礼の連絡をしようと思ったことすらないです…私が非常識なのかしら…🤣🤣笑
    実際義実家からしたら、息子と孫に会いたいだけで嫁なんて来られても嬉しくないだろうし、お礼なんて言う必要ないでしょって思います✌️

    • 1月4日
  • 🐣

    🐣

    いやいや、そんな事はないですよ!😇
    やっぱりそうですよねー。
    息子と孫さえ来てくれればあっちはそれでいいんですよねー。
    もう疲れるし義実家行きたくいですぅ〜😭

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

わたしも今まで一度もしたことなかったです🤣

  • 🐣

    🐣

    え、すごっ!笑
    私が気を使いすぎてたのかもしれないですね!
    これからはいい嫁でいるの疲れるしやめます笑

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    愛想はよくしてますが、お礼の連絡とかもしたことないし義実家でもくつろいでますし図太く生きてますwwww
    わたしも行きたくて行ってるわけではないので…😇
    良い嫁辞めたら気が楽です!

    • 1月4日
  • 🐣

    🐣

    凄すぎます!
    ある意味尊敬します🫶笑
    私も義母に嫌われてもいいのでこれからは図太く生きようと思います!そして良い嫁卒業します👋笑

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

わたしもこの件ですごい悩んでました!
義母の連絡は全て旦那経由にしようと今年から思ってます!笑

  • 🐣

    🐣

    やっぱり悩みますよね😫
    私も今年からは全て旦那経由にしようと思います!笑

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ以上深く付き合うと、これ以上に関係がめんどくさくなりそうですもんね!!笑

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

私も今までずっと「今家につきましたありがとうございました」なんて丁寧に送ってましたが、、色々あってこのお正月から辞めることとしました笑
一緒に辞めちゃいましょ❤️

  • 🐣

    🐣

    えー同じですぅ〜😂私も今まではしてました!
    そうですね!一緒に辞めましょう❤️笑

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は絶対私の親にお礼連絡してないし、なぜ私だけ?って段々馬鹿らしくなってたとこでした😂しなくていいですね!!

    • 1月5日