※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
子育て・グッズ

姪っ子が年賀状に文字を書いたことについて、うちの子が書けないのは遅いのか、女の子は早いのか気になっています。夫が姪っ子は字が書けると言っていることも気になります。どう思いますか。

3歳2ヶ月の姪っ子が年賀状に「〇〇くん(長男)、〇〇くん(二男)大好き」と書いてました。

姪っ子は幼稚園のプレに週1日通ってるだけです。
うちの二男は満3歳クラスで幼稚園に週5で通ってます。

文字が書けないのは遅いでしょうか??
女の子だから早いだけですよね?
いつか書けるようになるし、女の子は幼稚園年中さんくらいで手紙の交換しだすから、うちの子が書けないのは気にしてないんですが、夫が姪っ子ちゃんは字が書けるらしいぞ!と言ってるのが気になって。

コメント

くろねこ🐈‍⬛

人それぞれですよね、教えてもらって書いてるんでは?🥺
うちの6歳長女は教えないと自分の名前以外書ける文字少ないですよ🤣読むこともまだまだです💦
長男の時は、スラスラ覚えてましたが長女はまだまだです😌

はじめてのママリ🔰

女の子だからというより、文字に興味がある子なんじゃないですかね!
興味があるから家で教えているのか、なにか習い事で教わっているのかですかね。

長女のお友達で年少になってすぐ、お手紙をくれた子がいて、すごくビックリしたのですが、その後は幼児教室?みたいなところで教わってると言っていました。

次女は3歳半ですが、平仮名なんて全然かけませんよ。
なんなら読みもいくつか読める程度なので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その後→その子 です💦
    すみません

    • 1月4日