
母方の祖母は優しく、父方の祖母は傲慢です。母の負担が心配で、逆の状況に疑問を感じています。
人として最低なこと書きます…
ただの愚痴、つぶやき、吐き出したいだけで、質問ではないです。
母方の祖母は、めちゃくちゃ優しくて気前がよく、常に周りの人に感謝して生きていて、ものすごく良い人です。
母や私、娘ともよく温泉に泊まりに行ってました。
対する父方の祖母は、傲慢で、同居の母に対しても感謝の気持ちは無く(すごく良くして頑張って尽くしても当然と思ってる)、なのにデイサービスや病院などでは良い顔をしたがります。
母方の祖母の方が長生きして欲しいのに、心疾患を患い手術、もうあと何年生きられるかというところ。
父方の祖母は、お母さんの負担になってばかりなのに、足が悪いとはいえ元気です…。
なんで逆じゃないんだろうと、日々思ってしまいます。
お母さんがストレスで倒れないか心配です…
- ママリ(妊娠20週目, 2歳8ヶ月)

すず
いい人ほど早死にしますよね、
父方の祖父母のほうがいい人なのに早くに亡くなって
母方の祖父母は母が幼少期のときからアル中、DV、モラハラは当たり前、包丁持って追いかけられた事もあるくらいクソ人間で、今は足も悪く耳もほぼ聞こえない、目もかなり悪いけど施設に入っていい人ぶって二人ともまだ生きてます。
父も数年前に亡くなりましたが
その弟は金にがめつく実の兄である父のお通夜は来ず葬儀もボロボロの革靴でギリギリに来る人間ですがヘラヘラ生きてます。
なんで逆じゃないの?って
気持ちすごくわかります。
コメント