子育て・グッズ 離乳食後期に入るにあたり、大人用調味料の使用時期や少量の油の使用について教えてください。 【離乳食後期以降の調味料】 間もなく3回食デビューを迎えます。 これまでベビー用の味付け用の粉(和風だしやコンソメ)を使ってきましたが、大人も使う調味料は(醤油など)はどのタイミングから使っていましたか? また、いろんなレシピを見ていると『サラダ油』『ごま油』も使用しているものがありましたが、ごく少量なら使っていいものなのでしょうか? 最終更新:1月4日 お気に入り 1 レシピ ベビー サラダ 離乳食後期 はじめてのママリ(1歳6ヶ月) コメント いちごみるく 中期から使ってました! 薄味ですが砂糖も醤油もみりん酒も 1月4日 はじめてのママリ コメントありがとうございます🙇♀️ 中期から問題なかったのですね!石橋を叩いて渡るでかなり神経質になってたかもしれません…。 これから作れる料理の幅も増えるのでレシピ見ながら頑張ってみます! 1月4日 おすすめのママリまとめ ベビー・準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビー・用意に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
中期から問題なかったのですね!石橋を叩いて渡るでかなり神経質になってたかもしれません…。
これから作れる料理の幅も増えるのでレシピ見ながら頑張ってみます!