※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii3
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんを育てている方が、授乳間隔について相談しています。欲しがる仕草がある場合はあげており、泣くまで待つか悩んでいます。体重は順調に増えています。皆さんはどうしていますか?

授乳間隔について、、、。

3ヶ月になった息子を育ててます👶完母で育てているんですけど、日中だいたい3時間間隔であげてます。
欲しがって泣くことがあまりなく、欲しそうな仕草やほっぺをつついて反応あればあげている感じです。その時に機嫌は悪くはないです。
欲しがって泣くまで待っても良いのか迷ってます😅
体重も順調に増えてて、小さくはないです😂

みなさんはどうされていますか😅😨?

コメント

maki

私は もう少しで3ヶ月の男の子育ててますが、基本的には 泣いて欲しがるまでは あげてません☺️
間隔があいてるときは、お腹空いてないのかなと思いますので ⭐️

  • miii3

    miii3

    ありがとうございます!

    やはり待っても大丈夫ですかね😊✨
    暑い日などは他に水分摂取させていますか??

    • 5月9日
  • maki

    maki

    特に 水分補給というのもしてないです!
    これから 暑くなる時期なのでした方が良いのかなとは思うのですが、まだ3ヶ月だし 母乳で良いのかなとも思っています!

    • 5月9日
  • miii3

    miii3

    GW中など暑い日が多くて、お腹すいたーて感じではないですけど、喉は渇くだろうな、、、。と思いました。
    麦茶あげてみたんですけど、哺乳瓶苦手みたいで😭母乳でもいいですかね⭐️?

    • 5月9日
ちぃー

うちも欲しがって泣く事があまりないので気になってました😂
昼間は三、四時間置きにあげてます!
夜中はぐずるまであげてないので6時間とかあいてます(T . T)

  • miii3

    miii3

    ありがとうございます😊

    同じ悩みの方がいてよかったです!
    お腹すいた〜て泣いてほしいですよね😫待たずにこのまま続けられますか?
    6時間!そんなに寝てくれることないです😨

    • 5月9日