育児の不安で心が落ち着かず、涙が出ることに悩んでいます。ワンオペの不安をどう乗り越えたか教えてください。
育児の不安があるのか、心がモヤモヤ落ち着かなくなり泣けてきてしまいます。
すごく不安な気持ちになって涙が出てしまいます。
来月には1歳になるというのに、いつまでこんななんだろう。(子供が6ヶ月の時から泣けてくるのが続いてます)
ワンオペが不安すぎて泣けてきてしまったりする人は、どう乗り越えましたか?
決してなにもできないわけではないんですが、なにに対しての涙なのかもわからなくなりました😭
児童センターに行っても、特に先生方と話せるわけでなく、周りの人とも関わる機会があったわけでもなかったです。
- うめ🔰(生後10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
今までもワンオペで頑張ってこられたということでしょうか?
心が疲れてしまってるのかもしれないですね。メンタル系はあとから来たりするので😢
自分の気持ちを誰かに話して共感してもらったりすると少しは違うかと思うのですが、周りと関わる状況を作るのは難しいですか?
はじめてのママリ🔰
本当は3歳から園に入れたかったですが、
早めに入園して、私は働きました。
離れる時間はやはり始めは親子共々泣いていましたが、先生の接し方がやはりプロなので子どもは徐々に慣れていきました。ほんと助かりました。
わたしは、治療と職で荒治療でしたが(結構無理していた)心身共に回復してきました。
大人と喋る、社会に出ていろいろ得るのが私には良かったのかもしれません。
センターもよく利用してました。連絡交換まではいきませんが、出先で何かしらおしゃべりして息抜きしていました。
話が、長くなってしまいました…
私の場合は身内に頼りがないので、外部にたくさん頼りました。
理解してくれた人がいてくれて、不安感も徐々に減りました。
-
うめ🔰
コメントありがとうございます。
働く時間ができることで、外部との関わりが持てて心身共に安定することもあるんですね😭
すごく参考になります。
私も子供と離れたら泣いてしまいそうで…(一時保育預けた時もほんの数時間なのに泣いた)
保育園に慣れるのも、仕事と両立するのも結構時間がかかりましたか?😣
私も外部に頼らないと、この長く続いている不安感は消えない気がしてきました…- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
いつまでも惜しむわけにもいかないので…さっと切り替えてました。
半日から1日と慣らしていき、その月の終わる頃には泣かずに…わたしもその成長に驚きとちょっと悲しみの入り混じった気持ちでした。
帰宅してから寝るまでだけの育児と家事なので、メリハリができました。
そこに関しては慣れるのは早かったです。
ただ、ずっと吐き気を抱えて仕事していたので、きつかったです…- 1月5日
-
うめ🔰
ありがとうございます。
その切り替えができた、初めてのママリさんすごいです。
子供も慣れると泣かなくなってくるんですね。
吐き気を抱えながら大変でしたね😭
私も挑戦してみるのが大事なんでしょうね…。
泣けてきて苦しい、不安な気持ちが毎日あって苦しいので…。。- 1月5日
うめ🔰
コメントありがとうございます😢
今までワンオペを頑張ろうと何度も挑戦してきましたが、涙が出てしまってメンタルが落ち着かなくなってしまって💦遠いけど実家に泊まりで帰ってました。
周りに知り合いや頼れる人がいないので、孤独を感じています😣
支援センターもだめでした…