
コメント

skyg
9ヶ月から預けてます!
都内在住で待機児童が多く、0歳の4月入園じゃないと絶望的なので泣く泣く預けて復帰しました。
子どもはいたって健康で、呼び出しもこの1年で2回くらいしかなく、発熱も計4回くらいです。

3人のママ
長男は4ヶ月で入園、次男は産休明け復帰で申請しましたが待機になり未だ入園出来てません😭
長男はほとんど呼び出しもなく、元気に通ってました😊
-
ひろ
産休明け復帰が延びる可能性もあるんですね。待機児童ほんと大変ですね。昔はこんなに待機児童問題がなかったのでビックリしてます😫😫
- 5月9日
-
3人のママ
都会だと人口が多くて待機児童ですが、ど田舎は1家庭の子供の数が多くて💦(笑)
いつになったら入園出来るのか…😭- 5月9日
-
ひろ
ありがとうございます!
私もそのうちの1人です(笑)
早く保育所入れると良いですね😊😊- 5月9日

misa
私は保育所じゃなくて託児所つきの仕事を探しました(*^_^*)
託児所だと職場からすぐ迎えに行けれるので>_<
入園早くできるといいですね>_<
-
ひろ
ありがとうございます。
私の職場にも託児所があればな〜って思います。安いし安心ですよね😫😫- 5月9日
ひろ
ありがとうございます。
やはり待機児童多いんですね!!私も早く復帰しないといけないんですが子供の事考えるとなかなか行動にうつせずにいましたが、現実お金がいるしなって思ったり。
呼び出しあまりないのはいいですね!!元気なお子さんで羨ましいです😊