※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

片道約1時間かけてパート行っている方いますか?1日のスケジュール聞きたいです!

片道約1時間かけてパート行っている方いますか?
1日のスケジュール聞きたいです!

コメント

3猛獣ママ

私フルタイムの正社員時短でしたが、1時間半掛けて通ってました😂(今は育休中🙌)

7時過ぎ 保育園送り
9時前 会社到着出勤
16時過ぎ 退社
18時前 保育園迎え
18時半過ぎ 買い物終え帰宅
19時前 ご飯の下処理終えお風呂
19時半 お風呂から出てご飯の調理
20時過ぎ ご飯
21時過ぎ 寝かしつけ
子供達寝かしつけ後 家事
と言った流れでした😂

たけこ

1時間半かけてパート行ってます☺️
6:30 起床
7:50 子どもたち学校へ、私も同時に出発
9:30 勤務開始
16:00 勤務終了
17:40 学童お迎え
17:50 帰宅
18:30 夕食
19:30 お風呂〜自由時間
20:30 歯磨き〜自由時間
21:00 下の子就寝
22:00 上の子就寝
23:00 私就寝

って感じです☺️
下の子が保育園のときは勤務開始を10時にしてもらってました🙌

はじめてのママリ🔰

いまは転職しましたが、以前は1時間半かけて出勤していました。

5時半 起床
7時20分 保育園送り
8時50分 会社着
16時 退勤
17時半 保育園迎え
18時前 帰宅
19時前 夕飯
20時 入浴
21時前 寝かしつけ
22時 片付け、翌日の準備
23時 就寝
って感じで、週5の9時16時勤務でした。
上の子が小学校に入学してからは、長期休みの学童が8時〜だったので、勤務時間は9時半からにしてもらっていました!

はじめてのママリ🔰

パートですが、先月まで1時間かけて出勤してました😀

5時 起床
7時半 子ども達 学校へ
8時半 保育園へ
9時 出勤へ異動
10時 勤務開始
15時半 退勤
17時少し前 保育園、学童お迎え
17時半過ぎ 帰宅
19時 夕食
21時 入浴
21時半 子ども達 就寝
22時 家事
23時 睡眠 
こんな感じかな?

なあ

一時間半かかってます

5時起床
ランニング
5時半メイクや身支度
6時夕飯仕込み
6時半朝御飯並べる洗濯物畳む
7時家をでる、こどもたち起こす(こどもたちは各自学校へ)
8時半会社到着
9時から15時仕事
16時半帰宅
そのままシャワー
17時夕飯
かたづけ、洗濯物干す、掃除など家事全般
19時布団の中
20時寝てます


です