※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

小学生と年少の子供がいる女性が、旦那の不倫を受けて離婚を考えています。夫婦仲は冷めており、離婚のタイミングが難しい状況です。頼れる人がいないため、決断に悩んでいます。どうすればよいでしょうか。

今年小学生になる子と、年少になる子がいます。

旦那はつい最近から不倫をしています。
夫婦仲は不倫以前から冷め切っており、もともと離婚予定です。
けどタイミングは今じゃないよねとなり、一緒にいますが、不倫もしたならもう離婚したいなと思ってしまってます。

離婚決定となってから、お互い彼氏彼女作っていいよとなり、私には責める権限はありません。というか責める気はないです。

夫婦仲もそこまで良くないし、子供も私に懐いてるし、こんな変な夫婦ならきっぱり別れたいのが本音です。

私には実家もなければ頼れる人もいないので離婚を即決できませんでした。
皆さんならどうしますか。

批判などはやめてください

コメント

はじめての婆リ

①ギスギスするだけなので離婚準備をそそくさ始めます!!
職や住む場所の目処やら。
準備が出来ているのであれば出る目安を伝えます。

②不倫も目をつぶり完全仮面に。彼女がいるのは自由だけど、離婚しない以上家のことを疎かにしないでとは伝えるかと思います🤔そして同時に離婚準備を。
私なら①ですかね。
完全に離婚が決まっているなら早めに離れたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚はするというのは決まってます。
    旦那はもう周りに言いふらしてて💦
    上の子が2年生になる目前で出ようかとは思うのですが、タイミング的にはどうでしょうか?
    制服の学校なので、もったいない気もして、、

    • 1月4日