
習い事を始めて一年ですが、ママ友を作りたくないと思っています。主人が参加する中で一人のママと仲良くなり、そのママからLINEが来ました。急に親しくなろうとするのが不安で、私だけ仲間外れにされている気がします。この状況について皆さんはどう思いますか。
習い事してもうすぐ一年になるのですが、それまでママ達とは軽く喋るものの送り迎えだけなので仲良くはならずで今まできました!私はママ友ほしくなくてトラブルややこしいし、スポーツなのでだれが抜擢されたうちはされないなど必ずでてくるので仲良くなりたくないのですが、チーム親が協力して盛り上げようみたいな感じなので主人が積極的に参加してくれてるのですが、その中で一人のママさんと仲良くなったみたいで、そのママから私とも仲良くしたいみたいな感じでLINEがきましたm(_ _)m
そのママ一人だけなら…と思い当たり障りなく返信しましたがこんど違うママも行きたがってるから3人でご飯でもとなりました🥲
私がおもうに私だけ溶け込んでないのでこれから役員会議などあるので輪に入ってもらおう作戦なのかなぁとひねくれて考えてしまいますm(_ _)m一年も何ともなかったのに急すぎます!
このようにしか考えられない自分が嫌で疲れてしまいます😓ママ友不向きです
みなさん、どう思いますか??
そしてみなさんなら、どうしますか?🥲
- はな(7歳, 7歳)

退会ユーザー
忙しいとか先約があるとか言って断ります。何度誘われても断り続けます。そしたら誘われなくなるので。

はじめてのママリ🔰
相手方は主導権握りたいんだろうし、はなさんもグルーブに入ってしまえばあとは従うような付き合いにならざるを得ないのかなと。。
今が丁度いいなら忙しいフリしてスルーします!
コメント