
コメント

はじめてのママリ🔰
横浜市大ではないですが計画無痛でした!
入院日にバルーン🎈と呼ばれる子宮を広げるものを入れました。
当日は私の病院は13時から麻酔や陣痛促進剤が開始する所で、朝は血圧や子宮の開き具合を確認する感じでした。(内診ぐりぐりもありました)
13時からは背中に麻酔(管)をいれゆっくりと陣痛促進剤を入れたり麻酔を入れたり繰り返しました。麻酔では麻酔した後に、何回も足腕等にドライアイスで感覚があるか確認されました。
陣痛促進剤はだんだんレベルアップしていくかんじで徐々に痛くなっていったのを覚えています(お母さんと赤ちゃんの心拍を見ながら入れていきます!)
その後も、何回か子宮の開き具合を確認します。
私は4センチ以降痛かったです😭
17時以降までに産まれなければ次の日に人に持ち越しの病院でしたが17時半頃産まれました。
陣痛促進剤で陣痛は痛かったですが産まれるときは無痛にしているので下半身の感覚がかなり鈍く、助産師さんたちにいきんで!と言われ何回か一緒にいきみ産みました。
初めてで不安かと思いますが応援してます🥹🤍
はじめてのママリ🔰エリ
回答ありがとうございます✨
バルーン🎈挿入時、痛かったですか?
内診ぐりぐりも辛いですよね…。
すぐ麻酔入れてもらえないんですね💦
私の病院も夕方までだった気がします。
次の日持ち越しにならなくてよかったですね😭✨
はじめてのママリ🔰
バルーン私は痛かったです😭
痛みだしてから麻酔でした
陣痛を乗り越えれば産む時は下半身は麻痺しているので頑張るしかない~といったかんじでした。
私は上手くいきめず吸引でした💦
応援しています!🌸👶🏻ྀི
はじめてのママリ🔰エリ
どんな形でもやはり大変ですね💧
ありがとうございました😊
頑張ります!!!