※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子がいる女性が、妊活中に流産を経験し、年齢差について悩んでいます。3歳差や4歳差で出産した方の意見を聞きたいと考えています。励ましの言葉を求めています。

今月で1歳7ヶ月になる子がいます。
7月に妊活を始め8月に妊娠するも流産。
そしてまた11月に妊娠するも12月に流産。
2歳差がいいねと始めたはずなのに、
もう気がつけば時間は残り少なくなってしまいました。

3歳差・4歳差などで出産された方、
自分の計画が上手くいかなかったことをとてもとても落ち込んでいるので、本当にこの年齢差(3歳差~)で良かった!!という意見を聞きたいです。
励ましてください🥲🥲

※年子の方や2歳差の方のコメントは大丈夫です。

コメント

はじめてのママリ🔰

歳が離れた方が家族全体で面倒が見れたり、可愛がれたりするので良いですよ。
大人になってからは年齢差も殆ど感じず、一緒に出掛けたりしています。(8歳差の私自身の話)

私も流産繰り返していて、計画がどんどん崩れています。悲しさと焦りすごくよく分かります!
次いつ出産出来るのかっていう落ち込んだ気持ちで不眠症です💦
気持ちが落ち着いた頃に妊娠するともよく聞くので、気分が上向くのを待ちましょう。
お互い頑張りましょ🥺