

はじめてのママリ🔰
私も妊娠中そういうの見るの嫌でした。
見ないのが一番なので他の投稿(妊娠出産に関係ない趣味のこと)を見て、おすすめ欄が妊娠出産にならないようにしてました。
あとは子供を信じて気持ちを落ち着かせてました。

はじめてのママリ🔰
分かります💦
SNSを見ない、
明るい気分になれる映画などを見る、
ですかね🤔

はじめてのママリ
わかります!私も、おすすめ欄で癒し系の赤ちゃん動画見ていると不意にそういった悲しい系の動画流れてきて、どうしようもない気持ちになります…😥
気づいたらすぐにスライドして見ないようにする、楽しい系や癒し系の動画で気分を変える、ようにしています

妊活ねこ
TikTok詳しくないのですが、関連する動画を表示しないとか、選べないですか‥?

たにたに
わたしも怖くて妊娠したことも人に言えなかったです。
不安な気持ちが強かったら、気にしないようにするしかないかと。
無事に産まれることが普通な世の中の風潮がありますが、そんなことないですからね。
ほんと、出産妊娠は奇跡の連続だと思います。

はじめてのママリ🔰
出産レポみたり、生まれたての子の動画みたりして幸せ気分に浸るのがいいと思います😌
コメント