![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がパパを好むことに悩む母親の気持ちや、子育て動画を見て気づいたことについての相談です。パパに任せすぎたのかと考えつつ、ママとしての役割を増やす必要性を感じています。
ママ嫌い、まではいってないと思いますが、パパと3人でいるとパパに抱っこしてもらいたがったり、どちらかというとパパと遊びたがることが増えてきた娘です。
ママよりパパが好きなんだな~🥲と今まで何回も涙し、もう、パパよりママ大好き!てのは諦めようと思いつつ諦められなかったり、特に生理前とかだとすっごく悲しくなったりしてる私ですが、
YouTubeでたまたま、てぃ先生の子育てレスキューの動画で、ママ嫌いの子の動画を立て続けに観て、泣けました🥹
ママ嫌いな子かも、て悩んでるひとが自分以外にもいるんだ、ということと、その悩んでるママと同じ気持ちになることが多い共感と、
2本とも結局はママのことが大好き、みたいな動画で、私ももう少し広い視点で子供と向き合おうと思い直しました🥹
でも、パパが帰ってきたり、土日でパパがいるとどうしても遊び相手任せたくなったり、ご飯はわたしが作るからその間遊んでもらったり、抱っこはもう重たいからパパにしてほしかったり、色々あるけど、動画をみた感じ、パパがいても、ママが遊ぶ!ママが抱っこする!てのを増やさないとなのかな~🥹と思い、なるほど、という思いと、休みたいけどな~🥹と思ってしまったり。(笑)
わたしがいままで、パパに任せすぎたってこと?甘えすぎてるってこと?と思いつつも、まあそうなのかも、他のパパより好かれてるママは、パパがいてもちゃんとママしてるってことなのか…と思ったり🥹(サボってきたつもりは無いのですが)
難しいですね…🥹
パパ好きなお子さまがいる方、がんばりましょ~🥹涙
うちの子はママ大好きです!✨とか
頑張ってないママは好かれないですよ、的なコメントは一切いらないです!✨
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![ゆー‼️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー‼️
うちの子もパパ大好きなんですが
多分、平日夜遅くて土日しかいないから
「レアキャラ」扱いなんだなって思います。
私もてぃ先生のやつ見ました〜😭
そんな時期あって泣いてましたが
逆にパパ大好きになってくれると安心して子供を見て貰えるので後々になったら楽です!
パパ嫌いな子になると全部ママの負担になるので、かえっていい事だと思うし
成長かな?って受け取るようにしてます!
これで毎日両方が家にいたらパパっ子とかそういう概念?にはならないんだと思います!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子もパパっ子です!
仕事の日は朝起きる前に出社して
帰りは寝てからなので
会っていないし
休みの日も疲れていて
寝ていることが多いパパなのに
不思議です🤣🤣
ママが好きなのは当たり前で
レアキャラのパパがいる時は
そっちがいいのかなーって
思うようにしています🫢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
やはりレアキャラ説、うちの娘にも共通してそうではあります…🥹
ほんとに、日中ずっと一緒にいるのは私なのに不思議で🥹目の前でパパがいい~💗て感じを出されると、はーーそうですか…となる自分がいて💧
でも、ママが好きは大前提って思うことにしようと思います🥹
レアキャラの価値も、いつまで続くか分からないですしね…🥹- 1月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
パパ好きだと、いまの時点でも結構楽で、平日頑張るかわりに土日は任せてバランスよくやれてる気がしていたのですが、甘えすぎてたのか?!わたし?!と落ち込んでましたが、コメントいただいて心が軽くなりました🥹
今は育休中ですが、これがまた入園して自分も仕事復帰したりすると、色々変わって、パパ好きだと助かることもありそうな気がしてきました…
あんまりパパをライバル視して自分に負担かけないようにしたいと思います…🥹!
ゆー‼️
ママもパパも子どもからしたら「親」以外何者ではないので
やっぱしママが普段1番だけどパパいたらパパの方に行っちゃいますよね〜!
前はママしか嫌!でなんでも私がやっってて嬉しい半面、疲れるし自由ないし…って思ってましたが
ほんっと楽ですよね!?
反抗期来るまで好きでいてもらいましょ🫶
いちばんパパ好きで助かったのは
仕事中に娘が保育園で発熱してパパ迎えだった時に、
パパ嫌いな子は仰け反ったり車に乗るだけでも30分かかる子とか見てる中、うちの子はすんなりだったみたいで有難かったです。
お出かけ行く時もパパと2人でデート行ったりもしてくれるので、楽ですよ🫶
なんで普段私がみてるのに!!!
って思いますよね!
ほんっと!!!
それか、子どもなりの気遣いなのかな!?!
少しでも前向きになれたら嬉しいです🫶
いつもお疲れ様です!
美味しいもの沢山食べてください♡