
コメント

ぴっぴ
会社で手続きしてくれてますか?
もしかしたら会社の事務の人が書類出し忘れてるなんてこともありますよ!もう少し様子みて入らなければ確認して見た方がいいと思います!

3人のママ
出産日が分かれば詳しい申請日など分かりますが…💦
-
ぽ
10月13日です!
- 5月9日
-
3人のママ
初回の育休開始が12/9〜です😊
①12/9〜2/8申請期間2/9〜4/30
②2/9〜4/8申請期間4/9〜6/8
③4/9〜6/8申請期間6/9〜8/8
④6/9〜8/8申請期間8/9〜10/8
⑤8/9〜10/8申請期間10/9〜12/8
⑥10/8〜10/12申請期間10/13〜
お子さんが1歳になるまで育休を取った場合、上記になります😊
1月に入金されたのは出産手当金(健康保険組合から)、3月が初回の育休手当金(職業安定局)だと思われます!
通帳に記載されてる名前がカッコの中の名前になってるはずです😊
2回目の手当は申請期間に入っているので、申請して受理されれば2営業日後には入金されます!!
新入社員の手続きやGWもあったので、もしかしたこれから申請かもしれません💦💦- 5月9日
-
ぽ
詳しくありがとうございます😢😢かなり参考になります!!!
- 5月9日
-
3人のママ
自分でやらないと、いつ入ってくるのか心配ですよね💦💦😭
早く入金されますように!
グッドアンサーありがとうございます😊- 5月9日

☆★
会社の担当者の手続きが早い遅いで大分変わって来ますので直接会社か職安に確認された方が宜しいかと思います💦💦
-
☆★
ちなみに私は去年の8月出産ですが、第1回目が2月に支給され、第2回目が5月の2日に支給されました。- 5月9日
-
ぽ
早くしてほしいです😨
半年後!?それって遅くないですか?😨- 5月9日
-
☆★
かなり遅いと思います💦💦
多分担当者が後回しにして、年明けに手続きしたのかな❓と思います😓💦💦
ちなみに第3回目の用紙は今日会社から届きました😞- 5月9日
-
☆★
ちなみに産前産後の手当金の書類は1月19日に職安に届き、手当は1月25日にようやく入りました😂😂😂
職安に連絡すると会社から手続きがあったかどうか調べてもらえます🌟😀- 5月9日
-
ぽ
そうなんですね!会社も職安にも電話したので時期に入るのを待ちます🤔早めに欲しいですよね😢
- 5月9日
ぽ
出し忘れとかやめてほしいですね😨😨😨
ぴっぴ
やめてほしです😅笑
下の人と似てますが、私も去年の5月に出産して、1回目は今年の1月でした😱
全然入らないので請求したらわすれていたようで、そこから手続きみたいな…
結構忘れや遅れよく聞くので、確認した方がいいですよ!
ぽ
えええー!それはキツイですね!!こっちも生活かかってるんだからちゃんと仕事してほしいです笑
ぴっぴ
会社というより会社がつけていた社労士がポンコツでそのようなことに……笑
今ではその社労士クビきられて別の人になりました😅
ぽ
ポンコツすぎますね!!!ふざけんなって感じですよ笑