※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘がインフルエンザから解熱後、不機嫌で手に負えない状態です。タミフルの影響も考えられますが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

インフルエンザ解熱後の不機嫌について。
3歳の長女が先日インフルAにかかり昨日ようやく解熱したのですが
めーっちゃ不機嫌です。
イヤイヤ期みたいに何でも拒否、ママじゃないとダメ、
周りに嫌い!と連呼。
人格が変わってしまったようで
手に負えません。。。タミフルを飲み切っていないので服用中なのですが、薬のせいとかもあるのでしょうか。
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

初めてのママリ🔰

まだ本調子じゃないんだと思いますよ!解熱しても、体力消耗してますし、まだまだ回復まで日数かかると思います!
うちの子は高熱2日間の後、薬飲んで直ぐ解熱しましたが、1週間は本調子ではなさそうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間はかかりそうですかね😓覚悟します💦

    • 1月5日
ぽこちゃんママ

こんにちは!
3歳の息子も全く同じで、解熱後から何に対してもやだやだと言ってずっとグズグズしています😢もうお友達と仲良くしない!もうお茶こぼす!などわざと悪い行動的なワードを次々と言ってきます。ママ嫌い!とか暴言も少々、、(笑)全肯定で分かったよ🫠と伝えるのですが親もインフルなので正直とっても辛いです..😭

お子さんのその後の様子はどうでしょうか?タミフルは飲ませ続けて居ますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全肯定されてるの偉いです😭
    私は看病疲れで余裕ないし怒鳴っちゃいました😓

    タミフルまだ飲んでいるのですが昨日ぐらいから調子が戻ってきたのか不機嫌はなくなりました!
    今日はめっちゃ良い子です✨✨不機嫌だったのは解熱後3日間ぐらいですかね…。
    インフル辛いですよねお大事にしてください😷

    • 1月6日
  • ぽこちゃんママ

    ぽこちゃんママ

    ほんと看病って大変だし疲れちゃいますよね😢😢

    お子さん調子が戻ってきたんですね🥹✨️不機嫌も終わりがあると思うとすごく気持ちが楽になりました😭🙏

    お話伺えて良かったです😢💕お互いあと少し頑張りましょう(∩ˊᵕˋ∩)・*お大事になさって下さい!

    • 1月6日