 
      
      心拍確認に不安を感じている女性がいます。現在6週2日で、悪阻があり、受診日を控えています。胎嚢が順調に成長しているか心配しています。
心拍確認できるか不安🫨
今日で6週2日です。
少し前から悪阻もきてて、たまに気持ち悪くて吐くことがあります。
昨日、一昨日あたりは落ち着いてて、逆に大丈夫かなぁ…流産…?と心配になりましたが、今日、そして今も吐くかどうかの瀬戸際で頑張ってます。
明日が受診日です。
赤ちゃん大きくなってるかな…。
心拍確認できるかな…。
とても不安です🫨
体外受精2回目で、やっと胎嚢確認まできました。
このまま順調に行って欲しい…。
赤ちゃんを信じて…
年末年始はストレスなく過ごせたはず。
明日の受診、ほんと緊張です…。
BT11でhcg620
5週2日で胎嚢8.5ミリ
大きくなってて欲しい…🥺
- ちょこ(生後2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
 
            はっぴー
その不安わかります。😭
私も31日に発覚したので、まだ初診を受けておらず、また仕事と病院の空きの兼ね合いで14日にしか受診ができないため、え?本当にいる??って感じです…悪阻も微妙な感じだし……
お互い無事に育っていますように🥹😭💞
 
            はじめてのままり
私も体外受精2回目で胎嚢確認できました!
今6w5dです。来週の月曜日に心拍確認予定です。
ちゃんと心拍確認できるだろうか、、、と不安で仕方ないです😔
5wくらいから少量の出血もあって毎日不安な日々を送ってます。
お互い赤ちゃん元気に育ってるといいですね👶💓
- 
                                    ちょこ 
 診察日まで、長いですよね…😢
 先程、病院にいき、無事赤ちゃんも見えて心拍確認できました😭
 はじめてのママリ🔰さんの赤ちゃんもすくすく育ってますように✨- 1月4日
 
- 
                                    はじめてのままり 心拍確認できてよかったですね🥹✨ 
 ちなみに5w2dで胎嚢が8.5mmとのことでしたが、その時は卵黄嚢は確認できましたか?😣
 私は胎嚢のみ確認だったから尚更赤ちゃんがいるのか不安になってます、、、
 
 でも赤ちゃんの生命力を信じたいです。- 1月4日
 
- 
                                    ちょこ ありがとうございます🙏🏼 
 
 胎嚢確認のときは、卵黄嚢は見えずでしたよ。不安ですよね…。
 ドキドキだと思いますが赤ちゃん信じて👶💕- 1月4日
 
- 
                                    はじめてのままり はい!不安で仕方ないですが信じます👶💓 
 これからもお互い赤ちゃんがすくすく元気に育ちますように🤰✨
 寒い季節が続きますので暖かくお過ごしください🙇🏻♀️- 1月4日
 
 
   
  
ちょこ
悪阻ないと、不安になりますよね…🥺私は、今朝から胃液を吐くほど酷くなり…。薬貰いました。
本日、無事心拍確認できたので、一安心です…。
はっぴーさんも、14日までドキドキですが、赤ちゃん元気に育ってますように🙏🏼✨