※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

鉄筋コンクリート造のマンションで、隣家の喫煙による臭いが壁を通して入ることはありますか。築30年の賃貸マンションで、キッチンに窓がなく、換気扇からの臭いではないようです。

鉄筋コンクリート造のマンションで壁を通して隣の家の臭いが来ることってあり得ますか?

隣の家の人が喫煙者で我が家に臭いが入ってくるのですが、キッチンで窓がない場所なんです。換気扇からでもなさそうで、壁側が凄く臭うんですよね…。隣の家なのに壁が臭いを通すってことあるんでしょうか?😥

築30年の賃貸マンションです。

コメント

はじめてのママリ🔰

元々住んでた人のにおいかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    住み始めて7年くらい経つので、それは無いと思います😭
    隣は1年前くらいから吸い始めて、それから臭うようになったので、、😢

    築年数が古いので、見えないところで(壁の内部とか?)隙間が空いてるのかな?と思ったのですが…😥

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壁が隙間空いてたら音が丸聞こえです。
    吸気口かダクトから匂いが入ってると思われます。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😥
    鮮明にというわけではないですが、近くにいるであろう時はまぁまぁはっきり話し声は聞こえます。隣の奥さんが怒鳴っている声なんかは近くにいなくても鮮明に聞こえます…。

    ダクトって換気扇のことですか?
    吸気口?通気口?はキッチンと離れた所にあって、そこは臭わないので…

    壁から匂いがするって普通はあり得ないってことですかね?😥
    共用廊下側のうちと隣接してる隣家の部屋からタバコの臭いがしたので、壁を通過してこちらに臭いが来るのかなと思ったのですが…😥

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壁から貫通するのはあり得ないです。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あり得ないんですね💦

    換気扇回すと更に臭うのですが、換気扇付近じゃなくて壁の近くが物凄く臭うので、壁が薄いとか内部に隙間が出来てたりして、隣の家の空気を引っ張ってきちゃってるのかなと思ってしました💦

    • 1月4日