
コメント

* thk *
えぇー!?無くしたー😂!?
『無くしたものは仕方ないけど、お小遣いから補填してね!』
とめっちゃドライに言っちゃいそうです笑

ゆいx
なくしたもんは不注意だから仕方ない、次から気をつけなさい…。
しか言えないです^^;
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、😂
本当悲しいです😂- 1月3日
-
ゆいx
悲しいけど叱っても意味無いので…。
それも社会勉強だよねー…って言っちゃいます^^;
わが子ならそうやって学んでくれたらと思います😅- 1月3日
-
ゆいx
ちなみにうちの息子、お年玉入れた財布を遠出したホテルに忘れちゃった事があって…。
そんなふうに言っていた事を思い出しました😅💦- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
時間たてば忘れてしまいますよね🤣
無くしたのが旦那なのですが自分のお小遣いならまだしも😢😢- 1月3日

ママリ
旦那に「子供にきちんと説明して」
ですかね。
旦那と子供で話し合って解決させます。
小遣いから弁償するか、子供に我慢してもらうかのどちらかです。
はじめてのママリ🔰
お小遣いから本当に出してもらいますか?😂
* thk *
私なら出してもらいます👍🏼
でもそれはそれぞれご夫婦の考え方にもよるかと思いますので、あくまでも参考程度にしていただけましてら幸いです😊