※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
家族・旦那

産褥期における家事や育児の負担について、他のママさんの経験を知りたいです。旦那が育休中ですが、私が多くの家事をしていることに悩んでいます。

里帰りせず、1.2.3歳の上のお子さんがいるママさん。
産褥期のときどれくらい家事育児しちゃってますか??

旦那が産後から育休を取得してくれて家族4人で過ごしているのですが、1人目の時と比べるとわたしがだいぶ家事をやっているところがあって💦
旦那も夜間授乳を率先してやってくれたり、日中は上の子を公園に連れて行ってくれたり、ご飯は毎食作ってくれたりしていてありがたいのですが、1人目のときは里帰りをしていたこともあり、赤ちゃんのお世話以外全て実母に丸投げしていたのでそのギャップ?に困っているというか、【産褥期に無理すると更年期に響く】ってよく聞くので、いまが仮に良くても今後に響かないといいなと思っていて…
でも旦那も旦那でものすごく頑張ってくれているから、どうしたらいいんだろうと悶々としています…。

コメント

ママリ

上の子の保育園送迎含め、
手抜きではあるけどほぼ全家事してましたよ〜

  • ちい

    ちい

    上にお子さんがいると手抜きではありますがどうしても全家事しちゃいますよね💦

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

わたしいつも通りやってました😂
旦那にやらせると全部中途半端で、イライラして余計にストレスだったので自分で休み休みやる方がわたしには合ってました🙂‍↕️
1人目は1ヶ月育休取ってもらいましたが、結局旦那のダラダラしたところが目についてそれもイライラの原因になってたので、2人目は育休は1日も取ってもらってません😂
産褥期に無理すると、、ってよく聞きますが、はっきりした因果関係はないそうです!
周りに、産褥期の人は休ませよう!と意識させるための言葉だと思いますよ!
マラソンしたり筋トレしたりじゃなくて、ただの家事なので、ゆっくりやる分にはなんにも問題ないと思ってます🥺
それよりも家事や育児のストレスの方がダイレクトに精神にくるので、自分が家事した方がストレスないならそうしたらいいし、人にやってもらった方がストレスないなら、それを話して旦那様にもう少し協力仰いだらいいと思います👍

  • ちい

    ちい

    まーったくママリさんと同じです!
    旦那にやらせると中途半端で、わたしの元々の性格もあり手を出してしまうんですよね💦
    やってもらっていること自体はありがたいので文句を言うこともできず、フォローしちゃったり最悪はわたしがしたほうがイライラもしないし早いや〜と思ってやっちゃったり😅
    旦那に対するストレスでイライラするくらいなら手抜きでほどほどに家事育児やろうと思います!

    • 1月4日
かのん

2人目の時はご飯は作っていました💡

3人目の時は退院日に予期せず2人目がコロナになってしまったので、旦那と2人目を隔離して私が全家事をしていました😅

私も心配になって調べてみましたが、今のところ更年期に響くというデータはないらしいです!

  • ちい

    ちい

    データ上そういうのは無いんですね😳
    迷信だったり、とにかく産後は安静にさせてあげようとすることからこの言葉が生まれたんですかね?笑
    上にお子さんがいると皆さん安静どころか動きがちなことが知れて良かったです!
    わたしもほどほどに家事育児やろうと思います😌

    • 1月4日
ママリ

旦那は夜中の帰宅なので
退院日から100いつも通り私でした。
現在は更年期に入る年齢になりましたが今のところ大丈夫です🙆‍♀️

  • ちい

    ちい

    それは大変ですね💦
    更年期=いのちの母っていう勝手なイメージがあって、わたしも無理すると常服しなきゃかー?と思っていましたが、今のところ大丈夫とのことで安心しました。(わたしも大丈夫だとは限りませんが…)
    ほどほどに家事育児しようと思います😌

    • 1月4日