※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供の声が大きく、注意しても聞いていないことがあります。難聴の可能性を考えていますが、どこで診てもらえるか知りたいです。

もうすぐ5歳の子供の声が普段から大きくて。
何回も声が大きい!もう少し小さい声で話して?と言ってしまいます

何度呼んでも聞いてないこともあり
難聴なんじゃないかと疑うのですが、、

(今までの集団検診や園から言われたことはありません)


こういう場合はどこかで診てもらえたりするのでしょうか?

コメント

はじめてのマリリン

耳鼻科で聴力検査して欲しい、と言えばやってもらえますよ。

ままり🔰

うちの息子も普段から声が大きくて元気だな〜と思っていました😂
生まれつき泣き声や声が大きい男児だったので難聴かな?とは疑ったことはなかったです。

読んでもこっちに振り向いたりしないのは気になりますね😢💦
耳鼻科で相談できると思うので気になるなら受診おすすめします💦