※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

独身の方とのランチで赤ちゃん連れの際、どのような場所が適しているでしょうか。赤ちゃんが寝返りや人見知りをするため、ゆっくり話すのが難しいと感じています。

独身の方にランチ誘われて赤ちゃん連れだと、どのような場所に行ってましたか?
3か月から頻繁に寝返り&寝返り返りや、場所見知り・人見知りがあるので大泣きでなかなかゆっくり話すのも難しいです。バウンサーとかある個室でもそこで寝るわけではなく寝返りしたそうに暴れて。赤ちゃん連れで食事ってけっこう大変ですね。大人しい子だと違うのかとは思いますが。

コメント

Aya

子連れ歓迎のカフェ(座敷)が多いです🍽️
他の方もほとんど子連れなので、多少騒いでもうるさくても大丈夫な雰囲気なのでいつもそういうところに行きます👶
いつもランチに行く友達は子ども好きで息子によく構ってくれるので行けてますが、本当子連れランチ大変ですよね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♪

    子連れ歓迎見つけられずです😂
    他のお子さん見るのは好きな子ですが、誰かが泣いてると自分も大声で泣き出します笑
    『泣いても全然気にしないで!』と言ってくれる年上の先輩ですが、気疲れするのか帰るとぐったりしています💦完母なので、出掛ける直前にしっかり飲ませたいけど、うんち回数もすごく多くて💦

    • 1月3日
  • Aya

    Aya

    そうなんですね😭
    泣いちゃうとママも焦るし帰りたくなりますよねーー😭😭
    うんち問題わかりますーー😭
    うちは普段は1日一回💩なんですが、子どもがお腹壊してたときは、スーパーすら行きたくなくて外でてなかったです💦
    行く前の準備も大変だし、、
    私はランチ月1行くか行かないかぐらいです🥺

    • 1月3日