母乳を飲んでくれるか不安です。いつも疲れて眠ってしまうので、これが続くか心配です。
これから先まとめて母乳飲んでくれることがあるのでしょうか?
いつも疲れて途中で眠ってしまってるので
これがずっと続くのかと思うと不安です
- しらたま(8歳)
コメント
黄緑子
長くても3ヶ月で体力もつくし、口も大きくなるし、母乳も安定するし、ミルク足してママが休んでもいいし、必ずガッツリ飲んでくれる日が来ますよ♡♡
よっちゃん
うちの子も新生児の頃は、途中で寝ちゃってました😪起こしても力尽きて寝てましたが、1ヵ月くらいになったらたくさん飲んでくれるようになりましたよ♪
-
しらたま
何でたくさん飲んでくれるって分かったのですか?
- 5月9日
-
よっちゃん
授乳中寝なくなりましたし、体重の増えがすごかったですから(笑)
- 5月9日
-
しらたま
母乳ですか?
- 5月9日
-
よっちゃん
完母です(*^_^*)
- 5月9日
ママリ
うちも最初は3分で寝てしまってましたよ。
でもだんだん寝なくなってくるし、途中で離すと足りぬ!!と言わんばかりに泣いたりするので必然的に時間がだんだん伸びてきます😊
-
しらたま
母乳ですか?
- 5月9日
-
ママリ
完母です!
- 5月9日
-
しらたま
自分からオッパイ離すんですか?
- 5月9日
-
ママリ
自分から離してくれますよ!
キョトンとした顔で見つめてくるので、もういらない?と聞くとにへーって笑います(笑)- 5月9日
しらたま
何で足りてるって分かったのですか?
黄緑子
足したミルク残したり、長く寝たり、泣かなくなると分かって来ますよ♡♡
他にも心配事あれば聞きますよ!