料理が苦手なお母さんの子供は好き嫌いが多いのでしょうか。私も苦手で、娘は最近やっと食べられるものが増えましたが、下の子はご飯を食べない時期です。お正月に義母が用意した料理が苦手なものが多く、子供にオムレツを作りました。義母には和食をもっと食べさせるべきだと言われますが、実際には様々な料理を出しているつもりです。親戚の子は料理上手なおばあちゃんと住んでいて、何でも食べるようです。やはり、食べるかどうかはお母さんの影響が大きいのでしょうか。
やっぱり料理苦手なお母さんの子供って好き嫌い多いんですかね?
私が料理苦手で、7歳の娘が今やっと食べれるお肉や野菜が増えてきましたが今まで食わず嫌いが本当に多かったです。
そして下の3歳が今本当にご飯系を食べない時期に入っています。
今回お正月に色んなご飯を用意してもらいましたが昔ながらの義母なので出されるご飯も私があんまり作らないものが多かったので子供にオムレツを作りました💦
義母に普段あんまり和食食べさせない?何でも食べさせないとって言うんですが、確かに苦手そうだと分かればそれから出す事が少なくなります(たまに出しますが食べない事のが多すぎる)。
何でも食べさせないとと言われましたが和食を作る事は少なくても、食卓には色々出してるつもりなんですけど、この時期にお正月料理に出るようなおせち料理以外の和食(黒豆、筑前煮、里芋煮物)は全然食べず、お腹いっぱいにさせるのに苦労しました😥
親戚の4歳のお子さんは料理上手なおばあちゃんと一緒に住んでるんですが、好き嫌いなく何でも食べるそうで日頃色々作って食べさせてるんだろうなぁと見てて思ったんです。
ちなみに旦那も好き嫌いがないです。
昔の人って色々理にかなってるから、今の時代?では食べない子は食べない、そういう時期があると言われますが、やっぱり何でもお母さん次第なんじゃないかなと久々に落ち込みました😅
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
マジで料理嫌いで、肉焼くだけくらいしかできません🤣
離乳食は料理するくらいならお金かけるということで、オールベビーフード!!
2人とも好き嫌いありませ〜ん!
いちご
関係ないと思いますよ🥹
てか田舎の料理は食べない子ども多いと思います…
義実家も同じで、毎回煮物ばっかり出てきます…(年寄りばっかり同居してるからか…)
息子も娘も煮物には手を出しません🤣
子ども来るって分かってるなら子どもウケするご飯にしてくれよって毎回思います…
カレーとか唐揚げとかあるやん…
言えませんが🤣
はじめてのママリ🔰
料理苦手です
ただ、離乳食の時から息子には色んな食材を食べさせるようにしてたので食べる量は少ないですが好き嫌いはほぼないです🙆♀️
ママリ
個人差です個人差!
わたし料理大っ嫌いですが子どもたちは好き嫌いないです。
そして身体が強い💪
ベビーフードめっちゃ食べさせましたし生協様の冷食には大変お世話になっております✨
対して私、実母は料理大好き・完璧主義な主婦でしたが、私はとっても偏食です。
はじめてのママリ🔰
結論から言うとそんなことないです😌
うちは料理上手な両親のもとで育って特に好き嫌い無し、
夫は料理苦手な母親のもとで育って、ほぼ好き嫌い無いのであまり関係ないかと思いますよ!
ただ、料理が苦手だと使わない野菜や食品が多いみたいで、
今だに夫に食べさせると「これ何?」って聞かれることが多いです。
家で出てこない食材、料理が多いとその食品に限って食わず嫌いになりがちな感じがします🤔
夫はみょうがやみつばなどの薬味の違いを知らなかったり(そして食べる習慣がなかったので苦手だそうです)
魚ごとの骨のつき方の違いを知らなくて、
食べ方がわからないそうです。カレーに入ってる肉の違いもよくわからないみたいです。
わたしは逆に色々なものを出される家で育ったので、
とりあえず何でも食べられますし、食べたことのないもの、ってあまり存在しないです🤔
その程度の違いかと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
私は料理苦手で、息子は好き嫌い多いです💦
私もやっぱりそういうの関係あるだろうなと思ってます😣
大人でも初めて見た物を食べるってなったら多少躊躇するし、初めて嗅ぐニオイとか慣れない味なんて子どもは食べないよなーと思います😣
姉妹のまま
料理苦手です!
味付け云々の前に、ちゃんと料理に火が通っているか心配になるレベルで苦手です…
味付けも目分量なんて無理で、全部クックパッド様のお力借りています✨
でも娘たちは好き嫌い殆どないですよ😊
ままり
関係ないと思います!
うちは夫が管理栄養士、私が栄養士ですが息子はかなりの偏食です。
保育園で働いてましたがここまでの偏食の子見たことないですね😂💦💦
離乳食のときもバナナから食べなかったです😇
はじめてのママリ
好き嫌いに関してはあまり関係ないかなって思いますが、食育は重要かなって思ってます。
苦手なものも、自分が作ったもの(私も一緒に)は美味しいって食べますし、幼稚園も食育活動色々してくれてて、収穫してきたものは進んで食べます。
旬のものを食べるのは身体にいいと言われていますし、彩りなども食欲に関係してきますよね。
食卓に出てこなければ必然的に食わず嫌いになるので(大人になって食べて好きになるパターンもあるかと思いますが)
食わず嫌いはなるべく少なくなるようにと、旬のものと、肉より魚、は意識しています。
はじめてのママリ🔰
私の祖母(70代)がかなりの料理上手で、
遊びに行くと子供達なんでもペロリと食べてました😂
私も祖母の味で育ったので好き嫌いはほぼないです🙋♀️✨
関係あるような気もします🤔
meguos0326
関係ないと思います✨
私も料理上手とはとても言える様な母親ではありませんが、長男はなんでも食べます✨(苦手なものももちろんありますが一口は食べるようにしています。)
次男は食感が苦手なもの(芋、かぼちゃなどのモサモサするもの、かといってポテトなら食べられる)は嘔吐いてしまうので控えていたこともありますが、少しずつ保育園のご飯やおやつなどもあり克服してきました🍀
個人によるって事じゃないですか?
苦手意識のあるものを無理に食べなくても他で栄養が取れれば大丈夫だと思いますよ🍀
昔ながらのお煮しめは苦手な子も多いと思うので、落ち込まないでくださいね🍀
コメント