※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
乃亜
子育て・グッズ

子供が朝方にしゃっくりに似た症状を示し、横向きで寝ている時に出るが、苦しがることはない。病院に連れて行くべきか悩んでいる。


最近、朝方に子供が、よくわからないのですが、しゃっくりに似た感じのが出るんです。しかも、横向きで寝てる時に。本人はそのまま寝ていて苦しがる事はないです。

例えると思いっきり泣いた後にヒックヒックする感じプラスしゃっくりが混じった感じですかね…暫くしたら治まります。最近、急にそんな症状が出たしたんですが、大丈夫なんでしょうか?日中は普通に過ごしてます。今の所は朝方の睡眠中になります。ただのしゃっくりなんでしょうか…。病院に連れて行って1度診てもらった方がいいですかね…。

コメント

ma

私の子供もよく寝てる時になっていましたよ😳!しゃっくりっぽくはないですが、ヒックヒック言ってました!ただこわい夢見てるだけかな〜?って思ってていつの間にか何もしなくなりました😊

  • 乃亜

    乃亜

    そうなんですね。確かにしゃっくりとはちょっと違う感じなんですよね。私も、背中を宥めながら様子見てます。

    • 5月9日