

はじめてのママリ🔰
キルト生地のレッスンバッグにした

はじめてのママリ🔰
キルト生地でないが中綿入りのレッスンバッグにした

はじめてのママリ🔰
キルト生地でない、中綿もないレッスンバッグにした

はじめてのママリ🔰
帆布のレッスンバッグにした

はじめてのママリ🔰
ツイル生地のレッスンバッグにした

はじめてのママリ🔰
オックス生地のレッスンバッグにした

はじめてのママリ🔰
【市販か手作りか】
市販の物にした

はじめてのママリ🔰
【市販か手作りか】
手作りの物にした

はじめてのママリ🔰
デニム生地のレッスンバッグにした

退会ユーザー
コメントしてしまって申し訳ないのですが。。
上の子キルト(裏地は綿の普通の無地生地)
下の子綿生地(裏地も綿)
のレッスンバッグを作りました!
2つ見てて思うのは
しっかりしてるのは
重さは綿生地の方がすこーーーーしだけ重たい感じがある(でも使う分には何も支障なし)
綿生地の方が微妙にしっかりしてる感じはある
キルト生地の良いところは綿生地と違ってヘタッとならないところですかね😊
あとは乾くのも早い気がします!
どちらかで迷ってるなら気に入った生地がある方でいいんじゃないかな?
と思いました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨️
上のお子さんと下のお子さんで生地の違うレッスンバッグを作られたのですね✨️
綿生地×綿生地もしっかりしてるのですね!
ちなみに下のお子さんの時の綿生地×綿生地はオックス、シーチングなど、どんな厚みでしたでしょうか?
綿生地×綿生地も気になっていて教えて頂けると嬉しいです🙇- 1月6日
コメント