※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ꙳★*゚
ココロ・悩み

犬が苦手で、過去のトラウマから怖がっています。飼い主が犬を制止しないとイライラします。犬自体が苦手なのです。

とにかく犬が苦手です。
小学生の頃に友達の犬に追いかけられ、来ていたジャンパーを破かれた事が今でもトラウマで歩いていて犬に出くわすと距離があればなるべく端っこを通ってます💦
でも、たまに怖がってるのにリードを短くしてくれない、犬が寄ってきてるのに制止してくれない飼い主見るとイライラします。
「大丈夫よ。噛まないから」とか言う人もこっちが大丈夫じゃないんで。噛まないとかの問題じゃないし。
と思ってしまうんですけどわかる方いますか?
噛む噛まないじゃなくてもう犬自体がむりなんです、、

コメント

☆まめお☆

うちは、息子がアレルギーあるので冷や冷やします!
息子は、犬や猫など動物が大好きなのですが犬種によるのか清潔さ(?)なのか瞬時にアレルギー反応する場合があります。

初詣に犬を連れてくる人の神経も分かりません🥺

私は『噛まないから』とか訳の分からないこと言ってる飼い主には『アレルギーなので離してください』ってはっきり言っていますよ🙆

  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    コメントありがとうございます✨️
    そうですよね、アレルギーの方も居ますもんね😭💦
    私はアレルギーはないんですけど、とにかく怖くて怖くて😨
    前に避けることが出来ない道で距離も近くてこっちに寄ってこようとしてたのでダメだと思い遠回りして仕事行ったら遅刻しました🫠

    • 1月2日
✩sea✩

分かります!
うちも上の方同様、一番上の子が犬アレルギーなので、ホームセンターとかに行った時、エレベーターに後から犬連れの人が乗って来た時が怖いです💦
「噛まないからー」とか言いますよね💦
私も昔は犬を飼っていたので自分の家の犬が可愛いのは分かりますが、絶対噛まない保証なんてないですし、噛まなくても舐められたらこちらはアレルギー反応出て痒くてたまらなくなりますし、エレベーターなんて、本心は「他家族が乗ってたら、遠慮して欲しい」です💦
(無理な事ですし、こちらのワガママなので、絶対に言わないですが💦)
ゆめさんも今後もし、「噛まないから大丈夫よー」と言われたら、「アレルギーなんです!」と大きな声で言ってみてもいいと思いますよ( ・ᴗ・ )

  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    コメントありがとうございます🙏
    怖がってるところに噛まないから大丈夫。で近づけさせる意味が分からなくて…💦
    本当に噛まない保証ないですし、嫌がってるんだから察してって思いますが、、相手も怖がられてると嫌な気分にはなりますよね。。
    難しいです😭
    次、寄ってきたらアレルギーなんですと言ってみます🥺🥺

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

私犬は好きだげど同じ様に思います。
マナーがない人は犬が近づいてくのとか止めない人いますよね。
うちの子噛まないもどんな自信で言ってるんだよって思います。
ちゃんと他人に近づけないとか伺ってから触る触らなのやり取りするとか考えて欲しいですよね。
公園とかでたまにドッグランじゃないのにリードつけずに離してる人見るけどそれもイライラします。

  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    コメントありがとうございます🙏
    少し周りのことも考えてくれるといいですよね💦
    公園、、わかります😭
    もう恐怖で、トラウマになった原因も公園だったので怖いです😱

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

わかります!
見られてるだけでも怖いですし、向こうから歩いてくるのがわかったら目を合わせないようにしますし、隣を通る時などこっちに来ないでね!と念じながら通ります😂

  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    コメントありがとうございます🙏
    散歩させるな!とかは思わないですけど苦手な人も居るって事を理解してほしいですよね💦
    もう犬の「ヘッヘッヘッ」の息づかい?だけでもビクビクしてしまいます😨😨

    • 1月2日