※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

子どもの人見知りの始まりについて教えてください。上の子は早かったのに、下の子はまだ反応が分からず気になります。

みなさん、どれくらいから人見知り始まりましたか?
上の子は3ヶ月入ってすぐ人見知りしましたが、
下の子はまだ人見知りしてるのかしてないのか分からずって感じで、、
泣きはしませんがジーーーっと見つめるのみです。
小児科の先生いわく、「じーっと見つめて人見知りしてるね☺」とのことですがこれが人見知りなのかなんなのか、、
実家へ帰った時もジジババの顔をじーっと見つめて15分くらいは目を合わせなかったり、笑わなかったり、抱っこしようとするとほんのちょぴっとだけ泣きそうになったり、、
でも今日はじーっと見つめてはいたけど、泣きはせず誰にでも抱っこされました(笑)

上の子はめちゃくちゃ早かったし、2ヶ月遅れで生まれた妹の子はかなり人見知りをしてたので、あれ遅い?と気になりました!

コメント

なの

上の子は3ヶ月すぐでした!
2週間前に平気だったばぁばに抱っこされてギャン泣きしたので分かりやすかったです
下の子はじーっとするけど泣きはしないです☺️
人見知りの度合いは個人差なので泣かないからといって人見知りしてないとはならないですよ〜
普段お世話してくれてる人とそうでない人がわかってるかどうかなので☺️

はじめてのママリ🔰

上の子は新生児のときから私以外ダメでした!
下の子はもうすぐ6ヶ月ですが誰でも大丈夫です😂
一般的に6ヶ月からと聞くのでこれからかなと思ってます🤔

はじめてのママリ🔰

うちは11ヶ月くらいからで、3歳の今でも人見知りです!
短期間で5回くらい会ってる不動産屋のお兄さんにも毎回ハジメマシテ状態です🤣