
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなことないと思いますよ!
うちの子の担任の先生は「もうちょっとがんばろう!」って声かけてくれてました😊(学校公開日の時に見かけました)

はじめてのママリ
働いている立場から言うと、
起こそうとしても起きなければ、その他大勢を優先しますね😅
多分放置してるわけじゃないと思います。対処はしていると思います。
ただ、周りから見たらそう見えるかもですね😅
その子にもその子の家庭にも色々事情があるのかもしれませんが、そういう個人的なことを全部クラス全員に話す訳にはいかないので。
-
はじめてのままり
確かにそうですね。起こすために時間とって授業が中断されてもダメですし。
- 6月22日
-
はじめてのままり
お返事おそくなりすいません。
- 6月22日

はる
時代というより先生や学年にもよるかなーと思います!
私は低学年のうちは起こさなかったです😃
-
はじめてのままり
お返事おそくなりました!起こさない理由はなんですか?学年で統一してたんですか??
- 6月22日
-
はる
特に学年で統一はしてなかったです(寝ちゃうのはうちの子1人だけでしたし…)。
体も小さい子だったし、寝ちゃうのは5時間目だったので一声かけても起きなかったらそのまま寝かせてました😌
保護者とは共有してました🙌
クラスの子も寝てたらそっとしていたし、寝てるからって揶揄うことはなかったです☺️- 6月22日
はじめてのままり
他の学年の子は怒られてるらしいです😅先生やその時の場面によるんですかね。。
はじめてのままり
お返事おそくなりすいません💦