

いろママ
食べても吐いてしまうならミルクは同じように消化できないのでやめたほうがいいです!
まだ予備力はあるので、ゼリーやスポドリで脱水にならないようにしのぐしかないです。
熱が下がって食欲出てきたらお粥から食べさせてあげるといいと思います。

はじめてのママリ
身体が受け付けないので吐いているので、無理に食べさせる必要はありませんよ🙆♀️
とにかく脱水にならないように水分補給をこまめにやってください( ; ; )
一気に飲ませたら胃がビックリして吐いてしまいます。
なので、少量を何回かに分けてあげてください。
脱水になってしまえば大変です😱
子供用のアクアライトやポカリ、売っているところが近くになければ、普通ののポカリかダカラ。
アクエリアスは糖分が多く含まれすぎているので、控えた方がいいです。
食べれそうになってきたら、お粥から徐々に始めたら大丈夫ですよ!!
病院もあいていないし不安になると思いますが、頑張ってください。
あとは、おしっこの量(いつもより少ないくらいなら問題なし、全然出なくなれば救急で病院へ)、色(濃ゆければ水分が少し足りていない)ので、よく観察してあげてください!
コメント