※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫婦と小4の子ども2人の4人家族で、食費や外食、日用品を含めた月の支出が11万円は妥当でしょうか。年収は980万円で、外食が多いです。

いいねでお願いします。

夫婦、年長、小4の4人家族で食費、外食、日用品、ひっくるめて、11万って妥当ですか?
使いすぎですか?

税込年収は980万です。
フルタイムなので外食はよくします。
平日頑張ってる分、土日は楽したくて😅
同じくらいの年収の方お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

11万少ない方だと思います

はじめてのママリ🔰

11万妥当ですね。我が家も同じくらいです。

はじめてのママリ🔰

11万使いすぎだと思います。

はじめてのママリ🔰

住んでる地域もあると思いますが、わたしは少ないんじゃないかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!今まで六万でなんとかやりくりしてて、物価高もあり、やりくりもストレスになって、あんまり気を使わずに使ってて11万でした。
    でも、六万に比べると使い過ぎだなぁ、五万貯金したらもっと老後に楽になるのに🥲ってずっと後ろめたさがあって。
    気にせず使いまくろうと思います!←をい

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    いいねで回答をとのことだったのに、コメントしてしまいました🥺💦
    うちもっとかかってます😂
    貯金全然できてなくて赤字です😂💸
    こどもがもう少し大きくなったら稼ぎまくります😏笑

    • 1月2日
ままり

5人家族、外食ほぼなしで9.10万です。
外食するなら妥当かと思いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5人家族ですごいですね!
    確かに外食費が1番かかりますよね。
    平日5日間、8000円くらいでやりくりするんですが、土日は必ず昼か夜を外食するので、安くても六千円飛びます。
    でも頑張ったら9万くらいでいけるはずなんですが。

    • 1月2日