
買い物中にポン酢を買おうとした際、子どもが「他に買う物ない?」と聞いてきました。私が「ない」と答えると、子どもも大きな声で「ない」と言い、二人で驚いて笑いました。子どもが言葉を覚えていることに気づきました。
昨日の買い物中の出来事🛒𓂃 𓈒𓏸◌
鍋するのにポン酢がなくて、それだけ買おうとスーパー行った時に🦍が
「他に買う物ない❔」
ってチュパ👦🏻🦖🩵抱っこしながら聞いてきて
「うん、ない❗️」
ってレジ並びながら答えてたら、すっごいクソデカボイスでしかも綺麗な発語で
「ないー‼️」
ってチュパ👦🏻🦖🩵も言って二人でビックリしたし
笑った😂😂😂
いくらでも欲しがるから終わり~とかない~って言葉聞いて覚えた❔ꉂ🤣𐤔
初語がこれじゃないよな👀❕笑
- チュパ👦🏻🦖🩵のママ👩🏻🩷(1歳9ヶ月)
コメント

ハーゲンダッツん工場長🍨
まめちあけましておめでとうございます💕今年も宜しくね✨
チュパ!
すごいじゃん😆✨
ない!

8児まーり🐸💭💗
で、ポン酢買うの忘れた感じ?🤣
あけましておめでとうございます🐍
-
チュパ👦🏻🦖🩵のママ👩🏻🩷
まーりちゃん、こんちは🙋♀️☀️.°
今年もよろしくね🍀*゜
いや、それだけだったから買ってレジ並んだ時に発した言葉よꉂ🤭笑- 1月2日
チュパ👦🏻🦖🩵のママ👩🏻🩷
ダッツん、こんちー🙋♀️☀️.°
こちらこそ今年もよろしくね💕
えっ、今誰が言った⁉️って🦍と顔見合せたぐらい綺麗に発音したのよ👀❗
まさかの初語これなのかなꉂ🤣𐤔