※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

職場の先輩が私の子供の習い事や復帰日を真似してくることにイライラしています。彼女の気持ちが理解できず、どう対処すればよいか悩んでいます。

職場の先輩が何かと張り合ってきたり、真似してきたりでイライラします。
先輩と私が同じ職場で、同時期に育休に入っています。旦那同士も知り合いで家族ぐるみで付き合いがあります。
なので家の事情などもたまに話すのですが、私の子が先に始めた習い事の話をしたら数日後には先輩の息子さんも始めましたとLINEがきたり、わざわざ職場復帰の日付も同じ保育園に行きたいからと合わせて来られたりしてます😓
私の真似というか職場復帰の日を合わせる程度なら何も思いませんが、息子にも張り合ってくるというか普段の様子からも私の息子に負けたくないような雰囲気を感じます。
家のことや息子のことをあまり話さないようにしていますが、どういう気持ちでこんなことをしてくるんでしょうか。
正直気分が悪いです

コメント

はじめてのママリ🔰

なんかそういう人っていますよね😭
うんざりしちゃいますね🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もかも真似されるのはいい気持ちがしませんね💦
    共感していただきありがとうございます😭

    • 1月3日
子どもが可愛い♡

家族ぐるみで付き合いがあるからこそ全て同じにして仲良くしたいんだと思います😥
子どもの習い事でも同じ話が出来るじゃないですか😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族ぐるみで付き合いがあると言っても所詮職場つながりなだけなので、なんでも真似されたり合わせられたりするのは正直気分が悪いですね😅

    • 1月3日
まるまる

ママリさんのことが好きだから合わせてるとかないですかね?いずれにしてもなんでも同じにされると気になっちゃいますけどね😅あんまり話さないようにするしかないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!あまり話さないようにしたいと思います😅
    たかが職場繋がりなだけなのに、なんでも真似されたりするのは気になります💦

    • 1月3日